★今日の献立★
麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、えだまめサラダ、ごまドレッシング
★給食室より★
にんにくは、中華料理やイタリア料理に多く使われ、日本でも香辛料としてなじみのある食材です。にんにくの強い香りの成分は「アリシン」といい、食欲を増進する効果があります。それとともに、胃腸の調子を整えて消化を促します。また、肉などに多く含まれるビタミンB1の吸収を高める働きがあるので、肉とにんにくを一緒に食べると、疲労回復に役立ちます。今日のマーボー豆腐でも、最初に油でにんにくを炒めて、よい香りを出してから、豚肉や他の食材を炒めました。今日の給食もおいしかったですね。みなさんもよく食べてくれていたので嬉しかったです。