• 088-622-2413

9月11日(木)の給食

★今日の献立★

 キムチ丼、牛乳、揚げぎょうざ

 

★給食室より★

 ぎょうざは茹でる・焼く・蒸す・揚げるなどさまざまな調理法がある食べ物です。日本にぎょうざが普及したのは、第二次世界大戦後の1945年以降とされています。「ぎょうざ」といえば、日本では焼きぎょうざが主流ですが、中国では水ぎょうざが主流で、ぎょうざをゆでて、タレをつけて食べることが多いようです。他にも、国によって様々な形のものや具材を使って作られています。今日の給食の揚げぎょうざは、高温で揚げるため、表面はカリッと、中身にはジューシーさが残り、食べ応えもバッチリでしたね。