★今日の献立★
ごはん、牛乳、豚肉と厚揚げのみそ煮、きゅうりとわかめの酢の物、ミックスナッツ
★給食室より★
お酢は世界最古の調味料といわれていて、日本においても古くから使用されてきました。お酢には色々な働きがあります。さわやかな酸味で食欲を増進させる、肉や魚の臭みを抜いたり、やわらかくしたりする、ごぼうやれんこんのあくを抜いて、色がかわるのを防ぐなどです。今日は酢の物にして、さっぱりと仕上げました。
栄養士は給食の酢の物が好きで、特に阿波っ子ナムルが好きなのですが、みなさんはどうでしょうか。酢の物に限らず、給食の和え物はみなさんが食べやすいような味付けになっているので、しっかり食べて欲しいと思います。