• 0883-79-2158

修学旅行2日目 その2

修学旅行編もいよいよ大詰めです。昼食は西陣織会館に移動しての食事になりました。

食事の後は、いよいよ西陣織体験です。
機織り機です。本物の道具は初めて見ました。
織り方を教えてもらいながら、布を織っていきます。
プロの職人さんたちが教えてくれました。早いのなんのって!
「私がいいと言うまで、決して中をのぞいてはなりません。」と鶴の声が聞こえてきそうです。
みんなキレイに布を織ることができていました!
途中、淡路SAで明石海峡大橋と一緒に撮影です。
もはや帰りのバスの中はごらんの様子に。TV画面と下のキツネが相まってカオスな状態でした。
そして上板SAで解団式です。お家の人やいろんな人に、感謝の気持ちをもちましょうとお話がありました。
お世話になったガイドさんや運転手さん、添乗員さんにお礼のごあいさつです。
学校前ではガイドさんとお別れです。2日間、お世話になりました。
帰ってきてから校長先生のお話です。いろんな仕事を見てきたこと、次からの学習に生かしましょうね。
お家の人にも「ただいま」のごあいさつです。いい経験をして帰ってきました。

この2日間で、普段は学べない貴重な体験をすることができました。保護者のみなさんにもご協力いただきまして、どうもありがとうございました。

また次の学びに生かせられるよう、振り返りをしっかりしていきましょう。お家の人にもたくさんお話をしてくださいね。