ご使用のブラウザでJavaScriptが無効なため、一部の機能をご利用できません。JavaScriptの設定方法は、お使いのブラウザのヘルプページをご覧ください。
昨日(6月21日)の徳島新聞に、大俣小学校で行われた人権の花贈呈式の様子が紹介されました。 阿波市人権擁護委員会の会長さんが6年生に伝えてくれた「命の大切さを知り、優しく思いやりのある心の花を咲かさえてくれることを願っている」の言葉や人権の花をプランターに植えている様子、児童代表の「花に負けないようなきれいな心で学校生活を送りたい」と言葉が、新聞にはのっていました。
人権の花が植えられたプランターは、大俣小学校の玄関の階段に置いています。子どもたちが心のこめて育てています。