• 088-672-0079
板野中学校校舎より

過去の日誌(2019.11.27~)

2020/03/03
3年生へ
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
3年生へ

 受験前で不安な思いの中、受験に向けて頑張っていることと思います。
私から、今の3年生へ受験前のアドバイスをします。

1生活リズム
受験は午前9時ごろから始まります。
その時間に頭がフル回転するには、2時間前には、起きていないと頭が働いてくれません。その日だけいつもと違う時間に起きるのも、頭が混乱してしまいます。今一番するべきことは、7時までには(できれば6時30分)起床する。ご飯を食べる、9時から勉強する。50分ごとに休憩をとる。
入試と同じリズムで生活することです。

2何をするのか
新しいこと、新しい問題集に手を付ける時ではありません。今までにしたことがある問題に取り組みましょう。何回すればいいの?と聞かれることもありますが、3回連続で正解するまで繰り返してください。
正解を見て、写してもあまり効果はありません。それよりも、解説をよく読んで、問題に×印をつける。(正解なら〇印)〇が3つ並んだらもうその問題はしなくてもいい。

3寝る時間
朝起きる時間が6時半だとすると、7時間半は最低でも寝る。逆算すると、遅くても11時、できれば10時半には寝ること。そのために、お風呂にはその1時間半前に入る。

明日もアドバイスを掲載する予定です。続きは明日。
11:16 | コメント(0)
2020/03/02
休校1日目
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
休校1日目

 本日より新型コロナウイルス対策のため臨時休校です。朝から先生方は会議と成績処理に大忙しです。
生徒の皆さんに渡す学年末テストの採点、成績表の作成。そして、皆さんがどうしているだろうかと思い、いつまで続くかわからない今回の対応で、皆さんがしんどくなっていないか心配しています。

一方で、卒業式が少しでも思い出に残るように、何かできないものか・・・と考えてもいます。
その前に受験。一人で勉強がはかどらず、困っている人もいるかもしれません。質問等は電話してもらっても大丈夫です。新しい問題にチャレンジするのではなく、今までに一度解いた問題を繰り返しすることがこの時期有効です。ストレッチ等で体を動かすことも、勉強の能率をあげます。
14:25 | コメント(0)
2020/02/28
新型コロナウイルス対策5
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
新型コロナウイルス対策
本日、お配りした文書は3年生に対して1枚、全校生徒に対して1名となります。
(3年生は合わせて2枚です)

 安倍首相の発言を受け、町内で協議し、本日をもって今年度の授業を終了することになります。
今回のコロナウィルスはどこまで広がりを見せるかまだはっきりとしていません。日本では封じ込めに成功しているとはいいがたい状況です。今回の緊急措置は「大げさでは?」という感想を持たれる方もいるかもしれません。

 しかし、今後の影響を考えると、今が封じ込めるラストチャンスかもしれないと考えています。大げさと言えば言えるかもしれませんが、「今は日本の底力を見せる時」ではないかと、私は考えています。封じ込めるためには、ある程度一斉に対策をとるしかないと考え、臨時休校とさせていただきました。

 休校期間中も、電話・家庭訪問等でお子さんの状況は確認させていただきます。また、学習内容については未履修の内容について、4月以降計画的に取返しを行います。
不安なことがあれば、職員は休校期間中も勤務し、卒業式の準備、ご家庭との連絡業務にあたっていますので、遠慮なくご相談ください。
3年生については、受験前で不安がいっぱいかと思います。新しいことに手を付けずに、目の前のこと、今までしてきたことを繰り返し繰り返し学習してください。本日下校する際に、3年生とは握手で激励させていただきました。本当に本当に、心から応援しています!これは皆さんも板野中学校も試されている!そう思っていい春が迎えられるよう微力ですがサポートしていきたいと思います。
17:28 | コメント(0)
2020/02/28
新型コロナウイルス対策4
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
新型コロナウイルス対策4

 卒業式に関して、本日お配りした文書は以下のようになりますので、ご確認お願いします。

第3学年保護者の皆様へ

板野中学校長山田匠

第59回卒業証書授与式について(お願い)
早春の候,保護者の皆様におかれましては,ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。日頃は,本校教育にご支援・ご協力を賜り,誠にありがとうございます。
さて,先日ご案内いたしました第59回卒業証書授与式について,新型コロナウイルス感染症対策として,徳島県教育委員会からの通知に基づき,次のように対応したいと存じます。ご理解・ご協力を頂きますようお願いいたします。

1卒業式への参加について
(1)参加人数を抑えるため,可能な限り少ない人数で参加してください。
(2)ご高齢の方や基礎疾患がある方は,感染した場合に重篤な状態になる可能性が高まるとされています。参加についてはご遠慮いただければ幸いです。
(3)風邪のような症状のある方は,参加をしないでください。
(4)卒業生,保護者ともに,可能な限りマスクの着用をお願いします。
(5)アルコール消毒薬を準備しますので,手の消毒をしてから会場に入場してください。

2卒業式の開催方式について
(1)参加人数を最小限に抑えます。
ア来賓の方の参加は,少数とします。
イ在校生の参加は,在校生送辞を述べる生徒のみとします。
(2)時間を最小限に抑えます。
ア祝辞は,お一人の方に代表してお願いします。
イ歌は,国歌・校歌のみとします。

以上,卒業生の貴重な旅立ちの日に,例年とは違った対応をしなければならないことを大変心苦しく思いますが,今般の状況を考慮した対応ですので,何卒,ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。


17:26 | コメント(0)

2020/02/28
新型コロナウイルス対策3
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
新型コロナウイルス対策3

 本日、お子さんを通じて、新型コロナウイルス対策文書をお配りしました。以下がその内容です。

保護者の皆様へ

板野中学校長山田匠

臨時休業における対応について(お知らせ)
早春の候,保護者の皆様におかれましては,ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。日頃は,本校教育にご支援・ご協力を賜り,誠にありがとうございます。
さて,新聞等でも報道されていますように,昨日,日本国政府から「新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため,全国すべての小中高校と特別支援学校について,3月2日から春休みに入るまで臨時休業する」よう要請がありました。全国的な蔓延と子どもの安全及び問題の深刻化を捉え,次のように対応いたしますので,ご理解・ご協力を頂きますようお願いいたします。なお,令和2年2月28日現在での対応ですので,今後の状況により,変更する場合もあります。その際には,連絡をいたします。
1臨時休業期間について
令和2年3月2日(月)から令和2年3月24日(火)まで
ただし,春休み期間中(3月25日から4月7日)も同様の対応とします。
令和2年度の始業式は,4月8日(水)の予定です。午前8時5分までに登校してください。

2卒業式及び修了式などについて
(1)卒業式については,3年生保護者の皆様に別紙を配付していますので,ご確認ください。
卒業式への参加は3年生のみの参加とします。
(2)1・2年生の修了式は中止します。
通知表等の配付方法については,「7」をご覧ください。

3部活動について
臨時休業の期間及び春休み中は,部活動は中止とします。
大会等についても,全てのものが延期または中止される予定です。

4家庭での過ごし方について
(1)今回の臨時休業の趣旨を理解し,外出は極力控え,自宅で課題等に取り組めるよう,ご家庭でもご指導ください。
学校の登校時間帯は,原則家庭で過ごさせてください。
(2)学校からも課題を出しますが,自ら課題を設定し学習に取り組むよき期間として,1年生は1年間の復習を,2年生は受験に向けた早期対策を行ってください。
3年生については,進路実現に向け,じっくりと学習に取り組む期間として活用してください(状況に不安を持つと思いますが,目の前のできることに集中してください)。
(3)臨時休業中は,週に2回程度,学校から生徒に連絡をさせていただきます。担任以外から連絡する場合もあります。
本日,生徒に連絡を取るための連絡先の確認をさせていただきました。生徒の心理面の不安の軽減や健康確認を目的としていますので,ご理解ください。

5今年度の授業における未履修の内容について
1・2年生においては,未履修内容の履修を4月以降計画的に行います。今年度の教科書・教材等は,各自で保管し,次年度に使用できるようにしておいてください。

6臨時休業期間中のご家庭への連絡について
ご家庭への連絡の必要が生じた際には,次のような方法で連絡をいたします。必ず内容をご確認ください。
(1)マチコミメールに登録していただいている保護者の方には,マチコミメールにて連絡をいたします。
(2)マチコミメールに登録していただいていない保護者の方には,電話などで連絡をいたします。文書での連絡が必要な場合は,郵送によることもあります。

7成績表・通知表等の配付及び荷物の搬出について
詳しい時間等については,本日担任より連絡しています。
1・2年生については,2回とも来てください。

第1学年 3月6日(金)3月23日(月)

第2学年 3月5日(木)3月24日(火)

第3学年 3月13日(金)卒業式当日

 緊急での対応となり,不十分な事柄もあると思いますが,今般の現状をご理解いただき,ご協力いただきますようお願いいたします。


17:20 | コメント(0)
2020/02/27
新型コロナウイルス対策2
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
新型コロナウイルス対策2

 本日、お子さんを通じて、新型コロナウイルス対策についての手紙をお配りしました。
内容としては、以下のようになります。

保護者のみなさま
板野町教育委員会

学校・園における新型コロナウイルス感染症対策への対応について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大のニュースが毎日の報道で取り上げられ,保護者のみなさまには感染拡大への不安を抱えられていることと思います。そのような中,先日,文部科学省から「学校における新型コロナウイルスに関連した感染症対策について」。また,一昨日,内閣官房から「新型コロナウイルス感染症の対応について」の通知が出されました。
その通知をもとに,保護者のみなさまに次のとおりお知らせいたします。
○新型コロナウイルスに罹患した園児・児童・生徒は,治癒したと医療機関が判断するまでの期間,インフルエンザに罹患したときと同じように「出席停止」となります。
○公衆衛生対策の観点から学校・園の全部または一部の臨時休業の要請を県等から受けたときは,「臨時休業」となります。
○臨時休業の要請がないときでも,地域で感染が拡大しているときは,「臨時休業」の
措置をとることがあります。
1発熱等の風邪の症状が見られる場合の対応

【体調がよくないときは無理せず,学校を休んで外出を控える】
(1)風邪の症状や37.5度以上の発熱があるとき
(2)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難),喉の痛みや咳が続くとき
(3)医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断されたとき
※お子様が(1)(2)(3)に該当し,「欠席」した場合でも「出席停止」とします。

 2基本的な感染症対策の徹底

(1)お子様が登校する前に検温するなど,ていねいな健康確認を行ってください。
(2)こまめな手洗いや咳エチケットの徹底について,お子様にご指導ください。
(3)体の抵抗力を高めるために,普段より十分な休養やバランスのとれた栄養摂取
にご配慮をお願いいたします。
(4)喉の粘膜の防御機能を低下させないため,適度な湿度維持や部屋の換気にご配
慮をお願いいたします。
(5)人混みへの不必要な外出は控えてください。

以上については2月27日時点での対応となっています。
日々,新型コロナウイルス感染者の広がりが見られますので,対応に変化が生じたときは,改めてお知らせいたします。

 となります。
現在板野中学校では、全職員の体温チェックを昨日より実施し、教室でも毎時間換気を行い、手洗いを徹底するよう指導しています。
部活動についても、四国・全国大会につながる大会にのみ出場し、練習試合も自粛するようにしました。部活動での飲食を伴ったお別れ会についても、延期をして頂く方向で保護者のみなさまにはお願いする予定です。
しばらくの間、学校からの配布物に特に意識して目を通していただきますようお願いします。

12:22 | コメント(0)
2020/02/26
新型コロナウイルス
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
新型コロナウイルス

 報道されているように、徳島県でも新型コロナウイルス陽性の方が出ました。いずれは出ることとは想定されましたが、隣の藍住町ということで、保護者のみなさまも心配されていることと思います。

 学校としても、平熱よりも1度高いか、37.5度以上の場合は帰宅し、家庭で静養してもらうようにします。なお、保健所が本件の窓口となっていますが、電話がかかりにくい状況にもなっているようです。

落ち着いて、安静に過ごしていただくとともに、必要最低限の外出にとどめるよう意識してください。
学校でもアルコール消毒を徹底し、手洗い・うがいをすることとしています。また、今後の部活動の大会についても、3月いっぱいの、四国・全国大会に結びつかない大会については、参加を見合わせることを考えています。

 受験前ですので3年生は特に、目の前の自分にできることに集中できるよう、学校としても精一杯取り組んでいきます。
詳しい対応については、明日手紙にて配布させていただきます。
08:36 | コメント(0)
2020/02/25
学年末テスト
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
学年末テスト

 1・2年生は明日から学年末テストが始まります。(3年生は通常通り授業を行います。)
明日2月26日と明後日2月27日は1・2年生は3時間のテスト後、給食を食べて12時30分に放課の予定です。(3年生は14時30分に放課の予定です)

 新型コロナウイルスへの対策として、保護者のみなさまには、お子さんの平熱を把握していただき、平熱よりも1度以上高い場合は、その旨学校に連絡していただき、欠席していただければと思います。
テストの関しては、後日再テストを実施させていただきます。

 本日厚生労働省による新型コロナウイルスへの対応が発表されますので、それを受けて保護者のみなさまにも、学校としての対応を明日以降お知らせさせていただきます。
10:35 | コメント(0)
2020/02/22
1・2年生は学年末テスト
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
1・2年生は学年末テスト

 水曜日から1・2年生は学年末テストが始まります。
3月に実力テストを予定していますが、定期テストではこれが今年度最後となります。
特にテストの回数が少ない音楽・美術・技術・家庭・保健体育の教科はとても大切なテストになります。意外とこの技能強化を軽視しがちですが、今回のテストはとても大切だと思ってください。

 ちょうど今日から3連休。大会を控えていない限り、部活動もありませんから、まずは目標を決める。そして計画を立てる。これならできる計画を立てて、できる自分を自分でほめて、ますますやる気になって乗り越えてほしいと思います。

 3年生は本日登校日。現在テスト中です・・・
09:50 | コメント(0)
2020/02/21
初めて進学を経験される保護者の方へ
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
初めて進学を経験される保護者の方へ

 明日2月22日(土)は登校日になっています。(卒業テストです)

 初めて進学を経験される方に知っておいていただきたいことがあります。
進学は大変大切な人生の岐路であるのは、当然です。ですから、教職員も慎重に、そして、少しでも合格する確率が高くしたい、生徒本人の将来を見通した進路決定をしてほしい。そう思っています。

 調印についても、単に印鑑を押す作業ではなく、考え抜いた結果今までの人生とこれからの人生を考える大切な時間にしてほしいと考えています。

 驚かれるかもしれませんが、調印作業は深夜0時を過ぎることもよくあることです。大変非常識な時間帯であるのは重々承知していますが、深夜にお電話させていただきご来校いただくこともあります。

お子さんが少しでも前向きに卒業後の進路を選択できますよう、ご理解・ご協力いただきますようお願いします。
09:34 | コメント(0)
2020/02/20
3年生の登校日について
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
3年生の登校日について

 本日より3年生は卒業テストが始まっています。3年生のみ給食がなく、4時間授業後に下校しています。すでに保護者の方には連絡を配布させていただいていますが、このHPではお知らせできていませんでした。申し訳ありません。
土曜日は3年生のみ登校し、卒業テストを受けることになっています。
その振替休業日として、2月27日(木)が休みになります。この日は公立高校一般入試出願最終日となっており、先生方は各高校へ出願に行くことになります。

 今週から入試の「調印」と言って、願書に押印していただく面接が始まっています。中には調印せずに、再度来校していただく場合もあるかと思います。本当に大切な人生の節目になりますので、丁寧に納得した上で保護者の方、生徒ともに決断できるよう、最善を尽くしたいと思います。
12:55 | コメント(0)
 

2020/02/19
大嶋啓介さん講演会
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
大嶋啓介さん講演会

 昨年10月に本校で講演していただいた大嶋啓介さんの講演会が、再び行われます。
急なのですが、この金曜日2月21日の14時から板野東小学校で行われます。

 この日は板野町内3小学校の高学年児童が東小学校に集まって、講演を聞きます。
大嶋さんの場合、講演を聞くというよりも「体験する」と言ったほうが正しいかもしれません。

 保護者のみなさまが想像する講演会とは違うものです。急ではありますがもしも、お仕事の都合がつくのであれば、ぜひ参加を検討してください。
中学生が感動し、見に来た保護者の方々が感動し、涙した理由がわかると思います。

 今回の講演会は10月の講演会の反響の大きさから、再度設定したもので、午前中松茂中学校で、午後から板野町で行います。松茂中学校での講演についても若干であれば参加可能です。
11:37 | コメント(0)
2020/02/18
朝ちょぼら
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
朝ちょぼら

 先週の金曜日から、朝のちょっとしたボランティア(朝ちょぼら)が始まりました。
時間は7時45分から10分間と短いですが、校門周辺や、玄関周辺の掃除をしてくれています。
3年生はさすがに受験前なので、1・2年生対象としていましたが、3年生も参加してくれ、合計20人ほどが活動しています。
1来られる日だけでいい。
2誰が来たのかをチェックはしない。
と、あくまで主体的に活動してもらいたいと考えています。

今日も、とても寒かったのですが、活動していました。最初はどこの掃除を!と決めてお願いしていましたが、自主性に任せて今日からは、自分たちで考えて活動することにしています。

スッキリした気持ちで1日をスタートする機会になればと思います。
参加してみようかなと思う人はぜひ、参加してください。
11:52 | コメント(0)
2020/02/17
部活動の様子
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
部活動の様子

 2月15日土曜日に、吹奏楽部のミニコンサートが音楽室で行われました。全員がソロやアンサンブルでの演奏をしてくれました。
保護者の方、先生方の参加も多く、生徒たちはかなり緊張していたようでしたが、笑顔で演奏している姿を見ることができました。今の自分の力よりも少し難しい曲をそれぞれが選曲し取り組んできたとのことで、緊張した場面を経験してどんどん成長していくんだなと感じました。

 午後からは県中学新人バドミントン大会の応援に。
2年生女子が大逆転で勝つところもちょうど見ることができました。1年生の部では西川・永峰ペアが優勝、個人でも西川君が優勝!おめでとうございます!

 日頃の学校生活とはまた違った顔が見られて応援に行って本当によかったと思いました。
09:34 | コメント(0)

2020/02/14
体育館の補修工事
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
体育館の補修工事

 2月3日より体育館の補修工事が始まっています。この工事はひび割れの補修と、電気のLED化、床の張替えが主な内容となります。
何とか卒業式に間に合わせようと業者の方々も雨の中でも作業をしてくれています。
生徒たちも作業の音も気にせず、授業を受けてくれて、その集中力を頼もしく思います。

 ただ、体育の授業と部活動に影響があるのは申しわけないと感じています。工事は3月第1週には終了する見込みです。
新しくなった体育館で卒業式ができるのを楽しみにしています。
11:27 | コメント(0)
2020/02/13
基礎学力テスト
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
基礎学力テスト

 本日、1・2年生は基礎学力テストを受験しています。
1年生は、なんとなくとても大切なテストなんだな・・・という感覚かもしれませんが、2年生にとっては、「いよいよ受験生になるときがきたか・・・」という気持ちではないでしょうか。

 変なものでテストが終わると、今度はテストが採点されて返ってくるのが、ほんの少し楽しみだったりもします。もしかしたら、ちょっと良かったりするんじゃないかな?という期待。
さて、結果はどうでしょうか。ここで昨日もお知らせしたように、結果というのは番数ではなく、得点のことです。板野中学校の中で何番かは全く関係ありません。

高校受験に向けてはなおさら、どれだけ自分の得点を上げることをあきらめなかったかが大切です。
むしろ、この基礎学力テストからスタートする!未来の自分に自分で期待しワクワクしながら日々の取り組みに活かしてほしいと思います。
11:20 | コメント(0)
2020/02/12
基礎学力テスト・県中学新人駅伝競走大会
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
基礎学力テスト・県中学新人駅伝競走大会

 昨日、県中学校新人駅伝競走大会が鳴門市ポカリスエットスタジアム周辺で行われました。結果から言うと、女子が15位、男子が13位。それぞれ60チームほどが出場した中でよく健闘しました。
各中学校で部活動関係なく走るのが速い生徒が、学校代表として出場しますので、毎年大いに盛り上がります。板野中学校からも職員15人が応援に駆け付け、声援を送りました。「頑張れ!」と応援される生徒も頑張って走っているので、「これ以上頑張れない!」と思っているかもしれませんが、応援する側も思わず出てしまう掛け声は「頑張れ!」になってしまいます。
抜いたり抜かれたり。入賞を目指していたのに・・・等生徒個々には色々感じるところもあると思いますが、頑張っている姿を、顔を見るのはうれしいものです。

 駅伝の後になりますが、明日が1・2年生の基礎学力テストがあります。入試に向けて今の力を計る機会です。番数ではなく、合計点が重要になります。
13:41 | コメント(0)
2020/02/10
県新人駅伝競走大会
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
県新人駅伝競走大会

 明日、2月11日は県駅伝競走大会が鳴門市ポカリスエットスタジアム周辺で行われます。
駅伝は、一度見るのと見ないのとでは、イメージが全く異なります。県下60チームほどが大勢の方の応援を受けてスタジアム周辺を走る光景を、機会があればぜひ見て頂きたいと思います。

 明日は、11時から女子、12時30分から男子が走る予定です。駐車場があまりないので、来られる方はご注意ください。(案内の方にお聞きください)
毎朝練習してきた成果を、発揮する姿が楽しみです。陸上部に限らず、いろんな部活動尾代表者が走りますので、応援よろしくお願いします。
12:04 | コメント(0)
2020/02/07
来年度の予定
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
来年度の予定

 気が早いですが、来年度の予定で保護者のみなさまに直接関係する予定について、お知らせします。

 家庭訪問:4月27日(月)、28日(火)、30日(木)、
5月1日(金)、7日(木)
の5日間。
PTA総会・参観授業・学年部会:4月26日(日)午前中
1年宿泊学習:5月25日(月)・26日(火)淡路島へ
2年修学旅行:6月2日(火)~4日(木)沖縄へ

となります。お仕事のスケジュール調整もあるかと思います。ぜひ、調整していただき、ご協力いただきますようお願いします。

家庭訪問いついては、年度初めで学習に向けやる気の高まっている4月中旬に例年実施していましたが、学習効率を考え、今年度は少し後ろにずらせています。
これについて、小学校は例年通りの予定で家庭訪問を実施すると聞いておりますので、兄弟のいらっしゃる方には、ご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解いただけますよう重ねてお願いいたします。
12:11 | コメント(0)
2020/02/06
特色選抜入試でした
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
特色選抜入試

 本日特色選抜入試です。朝、あられ?雪?が舞い散りだしたときには、無事受験会場に全員つけるだろうかと心配しました。
私立高校も含め、少しずつ受験を経験する人数が増えてきています。それにつれて、3年生の雰囲気も真剣モードに変わってきました。

 私も何回か3年生の担任をしましたが、ここからの1か月がとても大切になります。
今までのテストの合計点で、安心してしまい、ここから集中できなくなる生徒が出てくるからです。

後悔先に立たず。あの時やっておけば・・・そう思っても時間だけは、地球上の誰にとっても平等に過ぎて行ってしまいます。

「ウサギのカメ」の話のように、カメを見て走るウサギではなく、ゴールだけを見てひたすら歩くカメのように自分の目標だけを見て「とことん続けて」欲しいと思います。
12:29 | コメント(0)
2020/02/05
あいさつ
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
あいさつ

 あいさつをされて嫌な気分になる人はいないと思います。社会に出たら、気持ちのいい挨拶ができるだけで大事にされたり、反対にあいさつができないだけで、仕事を教えてもらえなくなったり・・・

 あいさつは大切だと思いながらも、「いつかはあいさつの大切さがわかるだろう」とあいさつを返してくれない生徒に「おはよう」と言い続けることが、学校ではよくあります。

 板野中学校では、『あいさつは社会に出て大切にしてもらうために絶対にできてほしいもの』と捉えて、声が小さいときは聞き返したり、時にはやり直してもらったりしています。恥ずかしいから、朝家族とけんかしたから・・・理由が何であれ自分の気分であいさつをしないように、意識をしっかりと切り替えることが大切だと考えています。

 まだまだ、十分ではありませんが、学校としての方針をご理解いただき、ご協力いただければと思います。
11:54 | コメント(0)
2020/02/03
受験生への心配は尽きない
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
受験生への心配は尽きない

 急に寒くなりました。そうなると受験生は風邪をひかないかと、心配。インフルエンザは終息し、今のところ0人!あとは新型コロナウィルスの心配。
そして、勉強しているかどうかの心配…心配の種は尽きません。

 今週は特色選抜の入試も控えています。本当に受験まで待ったなし。実力テストもありますが、成績が上向いているのかどうかの確認という意味合いのほうが強くなります。
休みの日にサッカーボールを抱えて嬉しそうに自転車をこいでいる3年生を見ると…
保護者の方の不安感もよくわかります。
入試という逃げられない関門から、逃げられるものなら逃げたいという、本能が勝ってしまうのももうあと少し。

 3学期、寒くなってきたにもかかわらず、遅刻者がぐっと少なくなってきました。雰囲気が少しずついい方向に変わり始めています。
11:59 | コメント(0)
2020/01/31
受験突入
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
受験突入

 いよいよ受験に突入します。明日から私立高校の入試が始まります。この日は毎年大渋滞になるほどです。約2000人が受験するからです。
3年生は面接練習も始まっています。「このくらい簡単に答えられる」と、思っていてもいざ練習してみるとうまくいかないものです。考えるのとやってみるのとでは大違い。

 何とかなるかと思っていた入試も何ともならず、自分の力で乗り切るしかないと覚悟を決めた人から顔が引き締まっていきます。

 1・2年生にとっても、基礎学力テストが2週間後に迫ってきました。年度末の総まとめに向けての2月。自分との戦いが始まります。
そんな中でも、とことん続ける目標に挑み続けている姿を先生方は、必死で応援しています。今日も職員室で生徒のみなさんの頑張りを話題にしているのを聞くとうれしくなります。
14:55 | コメント(0)
2020/01/29
コロナウイルス
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
新型コロナウイルス

 中国武漢での新型コロナウイルスのことが、連日ニュースで出ていますので、ご存じの方も多いと思います。
インフルエンザのように発熱し、伝染するウイルスです。
昨日までは、人から人へ伝染するとは発表されていませんでした。でも、夜になると人から人へと伝染したとしか考えられない状況になっています。
確かに科学的にはっきりとした証拠がない中で、軽々しく発表はできないというところsでしょう。
しかし、私たちは、もう、この事態に自分事として備えないといけないようです。

 昨日、日本で、中国からの観光客を乗せたバスのドライバーさんがコロナウイルスに感染したと報道されていました。しかも、奈良県!
四国からそれほど離れていません。すでにアメリカやヨーロッパでも感染が確認されています。

 しっかりと栄養を取る。睡眠を十分にとる。手洗い・うがいをする。それしかできることはないのかもしれません。でも、できることは何でもするしかありません。
受験前でもありますので、ご家庭でも気を付けて生活をして頂ければと思います。
09:34

2020/01/28
特色選抜
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
特色選抜

徳島新聞にも載っていましたが、特色選抜入試の願書受付が行われました。
特色選抜入試は、高校側が欲しい生徒像(部活動等)を指定し、それに生徒が応募する形になっています。
特色選抜と言えば、部活動で活躍した生徒が合格するものと、思われているかもしれませんが、新聞にも載っていたように、定員をオーバーしています。
つまり特色選抜入試に出願しても、全員が合格するわけではないということです。
本校からも何人かが受験しますが、ここにきて3年生の雰囲気もやっと受験生らしくなってきました。
人生で初めて、誰にも助けてもらえない、自分で自分の進路を決める瞬間が近づいています。ここで毎年生徒は精神的に大きく成長します。今年の3年生もどんなに成長するのか楽しみです。
14:44 | コメント(0)
2020/01/27
いじめサミット報告
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
いじめサミット報告

 文部科学省で行われた全国いじめサミットから、本校生徒二人が無事帰ってきました。
萩生田 光一(はぎうだ こういち)文部科学大臣、元AKB高橋みなみさんも参加して、板野中学校での取り組みを発表したり、話し合いをしたりしたそうです。

 板野中学校の発表では、非常にたくさんの方が興味を持ってくれ、非常に自信をつけて帰ってきてくれました。
今後、生徒会執行部のみんなに報告をして、全校生徒の皆さんにも、何らかの方法で報告してくれる予定です。(インフルエンザの流行が怖いので、全校集会は当分の間できません)

 高橋みなみさんの顔がとっても小さくてびっくりした!そうです。

11:51 | コメント(0)
2020/01/24
全国いじめサミット出発
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
全国いじめサミット出発

 徳島県代表として板野中学校の代表2名が、今日の午後徳島空港から東京に出発します。今日は東京で泊り、明日文部科学省で行われる、サミットで板野中学校の取り組みを発表することになっています。

サミットでは文部科学大臣は元AKBの高橋みなみさんも参加することになっています。各県の代表の人たちと話し合う時間もあり、どんな学びをして帰ってきてくれるのか楽しみです。

 サミットでの経験を在校生に伝えるという大切な役目も、帰ってきてからの仕事になります。先生方みんなも応援し楽しみにしています。
12:20 | コメント(0)
2020/01/23
とことん続ける取り組みが・・・
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
とことん続ける取り組みが・・・

 結果ではなく、目標へと続く過程を毎日確認する、「とことん続ける目標設定」。今年度板野中学校で4月から取り組んできました。
生徒たちは自分で考えて、ほとんどの生徒が真剣に取り組んでいます。講演会も開催したこともありますが、4月当初自分のことを「自信がある」と答えた生徒が69%。現在は91%に上昇しました。
この取り組みを、小学生にも伝えたいと思い、今日、南小学校と、東小学校で教職員の方々にお話ししてきます。

 来年度からの取り組みになるかもしれませんが、板野町の子どもたちが、自分に自信を持ち、夢に向かってワクワクしてくれるきっかけになれば幸せです。
私自身がワクワクしています。
12:15 | コメント(0)
2020/01/22
春がそこまで
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
春がそこまで

 板野中学校の梅の木につぼみがつきました!
これから冬本番では?と思ったのですが、下校指導しているときに、ピンク色の物体が気についているのを見つけて、「まさか」と思って近づいてみると、たしかにつぼみ。

 今年は暖かい冬ですが、梅の花も4輪ほど咲いています。このまま暖かくなってくれるといいのですが・・・
3年生にとっても、サクラサクではなくウメガサクで、いい春になることを祈っています。

 インフルエンザは、2年生にも流行りだしそうです・・・
12:17 | コメント(0)
 

2020/01/21
インフルエンザ2
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
インフルエンザ2

 3年生を中心にインフルエンザが流行っています。少しでも接触する時間を少なくし、体調を整えるために、今週いっぱいは短縮授業にします。
部活動についても、放課後2時間ですので、6時15分には学校から出るようにしています。もし、帰りが遅くなるようであれば、学校まで連絡をお願いします。
なんとか、このまま流行が下火になってくれればと願っています。

一方で登校時の遅刻は寒くなっているにもかかわらず、少なくなってきています。ご家庭での声掛けに感謝いたします。
12:54 | コメント(0)
2020/01/20
インフルエンザ
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
インフルエンザ

 インフルエンザが県下的にも流行しています。板野中学校も先週末からインフルエンザにかかった生徒が出始めました。と、思ったら、今週に入って一気に増えました。
インフルエンザは空気が乾燥すると流行しやすいので、教室ではタオルを濡らして湿度をコントロールしています。寒い時期ですが、換気もしています。手洗い・うがいはもちろんですが、早めに病院を受診すること。風呂から出て長時間起きていないこと等にも留意してください。
今日予定していた、1・2年生による3年生激励会を体育館ではなく、3年生の各教室に1・2年生の代表者が行って実施しました。
保護者の方々も無理せず、体調にご留意してください。
12:53 | コメント(0)
2019/12/20
生徒総会
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
生徒総会

 本日、午前中で2学期の授業は終了し、午後から全校集会と生徒総会を行いました。
生徒総会では、各学級の2学期の振り返りを全校生徒の前で発表してもらいました。
2学期は板中祭、合唱コンクール、研究授業、2年生は加えて職場体験学習、と行事に充実した学期となりました。生徒の感想にも行事がたくさんあって、燃えた!クラスがまとまった!自信になった!協力できた!感動して涙があふれてきた!というものが多かったです。
一方けじめがつけられなかったと反省したクラスも多く、ここが3学期の課題だなと感じました。
なかでも、「授業中に集中できていない人がいた」という反省は今までもあったのですが、今回は「その人に注意できなかった」という反省があったことが、私としてはうれしかったです。自分さえよければいいという感覚から、少しずつ変化しているのを感じました。
2学期もいよいよ月曜日でおしまいとなります。月曜日は大掃除です。

17:00 | コメント(0)
2019/12/19
三者面談のお礼
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
三者面談のお礼

 三者面談が火曜日に終了しました。保護者のみなさまには、お仕事もある中時間の都合をつけて頂いた方も多かったと思います。2学期の三者面談を希望者のみにしている学校もありますが、あえて、皆様と担任がお話をさせていただく機会をとらせて頂きました。

直接お会いして、話す機会が多いほどお子さんのこともよくわかり、教職員の声掛けも感じが変わります。
私たちはお子さんのことを知ることが、仕事であるともいえます。それが温かく優しく厳しい支援につながると思います。そうでなければ、機械に教えられるのと、大差はなくなってしまいます。

 不手際や、配慮不足等もあったかもしれませんが、そういう思いで今後もお子さんと向き合っていきたいと考えています。今後ともよろしくお願いいたします。
12:16 | コメント(0)
2019/12/17
学校評議員会
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
学校評議員会

 本日学校評議員会がありました。学校評議員の方には、年に2~3回学校に来ていただき、生徒の様子を見て頂いて、学校の取り組みについてご意見を頂いています。
今日は授業の様子を見て頂いた後、給食を校長室で食べて頂きました。生まれて初めて給食を食べる方もいて、こんな給食が食べられる生徒がうらやましいという話にもなりました。
今後ボランティアの方にもどんどん学校に入っていただき、調理実習や、ミシン縫い、等地域の方のお力を貸していただく機会が増えればいいという話にもなりました。
今後積極的に地域の方のお力を貸していただけるような仕組みづくりもしていこうと思います。その節にはぜひ、ご協力お願いします。
13:56 | コメント(0)

2019/12/16
サルビア
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
サルビア

 夏の花サルビア。真っ赤な鈴なりの花をつけます。
霜が降り始めたこの季節に咲くことは珍しいと思います。板野中学校の中庭には、約70個のプランターにサルビアが真っ赤に咲いています。
生徒会整美委員会が水やりを毎日のようにしてくれているおかげで、年越しもできそうです。芝生に映える赤。ぜひ学校にお越しの際には、中庭のサルビアを見て頂き、継続して世話をしてきた生徒の活動にも思いをはせて頂けたらと思います。
一方では、ビオラが1000株ほど出番を待っています。順調にいけば来年の4月末までは中庭を飾ってくれると思います。お楽しみに。
12:52 | コメント(0)
2019/12/13
松本紀生さんフォトライブの感想
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
松本紀生さんフォトライブの感想

●NHKラジオや週刊文春で松本さんのことは知っていました。松本さんがとる映像を通して見るアラスカは本当に美しく、奥深く、豊かでした。私も自分の目で「サケを貪るように食べているクマを見たいなあ」「オーロラ見たいなあ」「クジラの大きさを体感してみたいなあ」と思いました。
●子どもたちにとても良い刺激になったと思いました。いろいろな人の生き方、自分の夢を追いかけ叶えること。生の声が聴けるこのような機会を設けて頂きありがとうございました。子どもが夢をつかむ日までサポートしていきたいと思います。
●世界観が広がり感動しました。ありがとうございます。
●とても美しい写真や動画にすごく感動しました。参加して本当によかったです。
●講師の方をあまり知らないまま来ましたが、とても良い講演でした。知らない世界を知ること、教えてもらうことは子どもたちに良い影響を与えると思います。
●自分の夢を実現するすばらしいお話が聞けました。中学生で夢を持つのもなかなかとは思いますが、そろそろ夢をもって今後の成長に活かしてほしいです。
●他人から見て過酷と思えることを楽しんでいる松本さんの話は説得力がありました。子どもにも夢を楽しんでもらいたい。

 等々たくさんの保護者の方がアンケートにご記入くださいました。一部をご紹介させていただきました。
また、選択肢形式質問では、アンケートご記入24名中24名100%の方が、【とてもよかった】【ぜひ再度話を聞きたい】【どんどん講演会をしてほしい】と答えてくださいました。
忙しい中学校に足をお運びいただき、アンケートにもご記入いただいた方々、ありがとうございました。
13:23 | コメント(0)
2019/12/12
枯れ葉との闘い
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
枯れ葉との闘い

 寒くなり、木の葉がどんどん落ちています。踏みしめるとカサッカサッと音がして、冬が来たことを知らせてくれます。
学校では、毎日掃いても掃いても次の日には枯れ葉でいっぱいになります。
負けずに毎日毎日掃除する。こんなことでも自然の営みについて考えたり、我慢強くなったりする力が育つんだなぁと思います。
落ちずに最後まで気についている葉を見ていると、「最後の一葉」という小説を思い出します。受験生の3年生のことも思い、「最後まで頑張れ!」と心の中で思ったりもします。
面倒なことの中にも、子どもたちを育てるチャンスはいくらでもある。便利な世の中になってきましたが、地道に丁寧に毎日を過ごしてほしいと思いました。
13:19 | コメント(0)
2019/12/11
三者面談
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
三者面談

 本日より三者面談が始まります。生徒は給食後放課になります。

 今年度も3分の2が終わろうとしており、生徒たちの学校での生活も1学期とは様子が変わってきています。
家ではおとなしいのに、学校ではハキハキと返事ができている子、家では王様のようにふるまって、すべてを保護者の方にしてもらっているけど、学校では全くそんなことはない子、意外な一面が子どもたちにはあります。だからこそ、保護者の方も心配もするし、驚かれることもあると思います。
子どものいろんな顔を保護者の方と、教員が共有できる機会として、貴重な三者面談を活用したいと考えています。いろいろお話を聞かせてください。

12:06 | コメント(0)
2019/12/10
インフルエンザ
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
インフルエンザ

 インフルエンザが流行りだしています。徳島市内でも休校、学級閉鎖が早くも出ています。
板野中学校でも、インフルエンザに罹った生徒が出始めました。急いで病院に行ってもまだ判定ができず、再度病院に行って「インフルエンザですね」と言われることもあるようです。
手洗い、換気が欠かせないので、学校でも気を付けていますが、ご家庭でもご注意ください。暖房も規定通りつけてはいますが、特に3年生は体調管理がそのまま、学習面に影響が出てしまいます。体感気温は人それですが、重ね着・カイロ等で調節してください。

14:29 | コメント(0)
2019/12/06
松本紀生さんの写真(オーロ)
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理

17:05 | コメント(0)
2019/12/06
松本紀生さん講演会
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
松本紀生さん講演会

 午後から板野塾第3弾!アラスカ在住プロカメラマン、松本紀生さんの講演&フォトライブがありました。
カメラマンを目指したのは20歳の時。それまでカメラに触ったこともなく、本屋で手にした写真集にビビッときて、アラスカ大学に留学してしまい、そのままアラスカでオーロラや野生動物の写真家に。
道徳の教科書にも載っている方で、どうしようもなく、自分のやりたいことにチャレンジする人生を歩きたくてたまらなかったから、この道をすすんできたとのこと。
できるかどうかを考え、できる根拠を準備してから動くのではなく、自分の気持ちを大事にしてきた結果が今。「自分は写真家としての結果ではなく、自分の決めた道を歩くという生き方にこだわりたい。」と話していました。
講演会の後大勢の生徒がサインを求めて校長室に集まってきたのには驚きました。
16:44 | コメント(0)
2019/12/05
生徒会役員立会演説会
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
生徒会役員立会演説会


午後から生徒会役員立会演説会がありました。会長候補2名、副会長候補26名!
過去にない多さの副会長候補者で、特に1年生は20人と、クラスの2割が立候補する状況でした。
立会演説会でも、どんな板野中学校にしたいのか、しっかりと全校生徒に伝える姿勢を頼もしく思いました。
演説内容で多かったのは「挨拶がもっとできる学校にしたい」「みんなが楽しく学校に来られる明るい学校にしたい」というものでした。
選挙結果は明日発表になりますが、発表されてから具体的にどう行動するのか考えてもらいます。これからの活動が楽しみです。
16:36 | コメント(0)
2019/12/03
既成概念
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
既成概念(きせいがいねん)

 もうすでに認められている考え方。別の言い方をすれば、みんなが思っている常識と言えるかもしれません。
私にも、「こんなものでいいんじゃないかな?」と誰かと比べてしまって思うことがあります。例えば「勉強は多くても3時間すればよくやったんじゃないか?」とか。
でも、そんな誰かと比べた考えでいては、自分の力を伸ばせないにもよく考えればわかると思います。
テスト前だから10時間勉強するのは当たり前。とみんなが思っていれば、それが普通になるはずです。
さて、テスト期間中。自分の脳みその中の既成概念の枠をとってしまって精一杯取り組めますように。
16:54 | コメント(0)
2019/12/02
期末テスト対策2
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
期末テスト対策2(暗記科目編)

 暗記科目は当然覚えることが基本です。ですが、なかなか覚えられません。
ほとんどの人は、2・3回で覚えられるのに、自分は覚えられない!頭よくないから無理!
と、あきらめてしまいます。実はここが大きな勘違い。
暗記は脳の構造的にも、繰り返し覚えることで記憶が定着するようにできています。
繰り返しとは?
毎日です。
どのくらい?
少なくとも7回。できれば10回繰り返す。
問題を覚えてしまうから意味ないのでは?
最初はそう思うかもしれません。でも、覚えたことを元に応用がきくようになりますから問題を覚えてしまっても大丈夫。
いい方法は?
問題を解いて、答えを書かないこと。答えを書くと、2回目ができなくなります。
暗記カードを使って覚えるのもいいです。
大切なことは、やっぱり覚えられない!のような感情なんてどうでもよくて、ひたすら繰り返すこと。繰り返すスピードが大切です。だから、覚えてなかったらすぐに答えを見ててください。
テスト直前になってしまったことをお詫びします。また機会があれば勉強法をお知らせします。

2019/11/28
期末テスト前部活動休止期間
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
期末テスト前部活動休止期間


本日より、期末テスト前部活動休止期間に入りました。
と、言っても「勉強しなくて…」と言う保護者の方の声もよく聞きます。
私からのアドバイスとしては、
数学・理科のように考える内容や教科
難しくて全くわからないものにチャレンジすると、誰でも眠くなりますし、集中力は落ちます。粘り強く取り組んでほしい気持ちもわかりますが、
ここは思い切って、「できそうだけどまちがえることがある」「かん違いしてしまう」問題にだけチャレンジするよう言ってあげてください。
絶対できる問題にも時間をかける必要はありません。
テスト範囲のワークや教科書に載っている問題を繰り返し(最低でも5回!)することをお勧めします。
暗記科目・内容については明日お知らせします。
11:22 | コメント(0)
2019/11/27
板野町学校人権教育研究会
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
板野町学校人権教育研究会

 昨日板野町学校人権教育研究会が本校で行われました。町内の保育園・幼稚園・小学校・高等学校の先生方が人権に関する授業を参観され、研究会も行われました。
1年生は「牛のかたきうち」2年は「識字夕焼が美しい」3年は「就職差別面接で聞かれる内容」について授業しました。
生徒たちは、時にはグループになり、考えを出し合ったり、自分の生活を振り返って発言したりと、真剣に取り組んでいました。
教材を使って考え、それを自分自身の生活に振り返って考える。その取り組みが大切だと考えます。そして、時にはおかしいことはおかしいと指摘しあえる。指摘しあっても崩れない人間関係。そんな関係が人権教育を通して作れたらと思います。
来年は、本校を会場に板野郡中学校人権教育研究大会が11月ごろ開催されます。
保護者の方にも、見に来ていただけるようにしたいと考えています。
12:13 | コメント(0)