2020/11/26
AIテレビで放送されます
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
AIテレビで放送されます
9月25日の原田隆史先生の講演会の様子がAIテレビで全編放送されることになりました。
これは、画期的なことです。
なぜかというと、普通プロの講師の方は、YouTubeでなら、名前を広く知っていただくために講演の様子をアップすることはあります。でも、原田先生の場合、すでにかなり有名で、100社以上の上場企業の顧問もされているし、東京で講演会を開催したら、1000人単位で集まる方なので、ケーブルテレビで流すとなったら、「いくらで?」と、聞かれるのが普通だからです。
実は今回も、ケーブルテレビでの話をしたら、事務所としては「で、おいくら出せますか?」という返答。そこを原田先生の一言で「ただでやりましょう!」と、いっていただいたので実現することです。
気になる期日は、
11月29日(日)と12月2日(水)
ぜひ、保護者の方はご覧ください。生徒の皆さんも、2回目に聞くと気づくポイントが違うので、また学びになると思います。
11:27 | コメント(0)
2020/11/25
期末テストの午後先生って・・・?
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
期末テストの午後先生って・・・?
今日はちょっとお堅い文章になってしまいます。期末テストの午後の過ごし方について(教職員バージョン)です。
期末テストの午後、職員研修をしました。県教育委員会から講師をお招きしてのコンプライアンス研修です。
最近徳島新聞にも、教職員の悪いニュースが出ていましたが、全国的に見ても残念なことに不祥事で教職員が報道されてしまうことが多いです。不祥事防止、法令遵守のための研修をコンプライアンス研修といいます。
でも、不祥事が起きた時って、教職員はもちろんですが、その家族だけでなく、一番に生徒が「あ~あ。これやけん信用できないんよな」なんて思ってしまうでしょうし、信頼していたらなおさら、「信用してたのに・・・」と今後人を信用するかどうかにまで、影響してしまうかもしれません。
そう考えると、本当にこの仕事のコンプライアンス意識って大切だと思います。
でも、一方で、「してはいけない」「だめ」なことをしなけりゃいいのか?って発想になってしまうのもどうなのかな?と思います。
もっと積極的に、信頼されるために、誇りを持つために、と考えることも大切。そうじゃないと、先生に魅力がなくなってしまうのでは?
そんなことも考えながらの有意義な研修になりました。
11:34 | コメント(0)
2020/11/24
既成概念との戦い~10時間できる~
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
既成概念との戦い~10時間できる~
今日から期末テストに入りました。テスト明けには提出物も待っています。
テスト期間中とはいえ、勉強に集中できない人もいるかもしれません。私自身中学校の時にテスト期間に時間はあってもダラダラしてしまった経験も多かったですし、3時間とか勉強したら「頑張ったな~」と、自分で自分を褒めていました。
ある日、友達に「どのくらい勉強してるの?」と、聞かれて自慢げに「3時間かな?」と答えたところすごくびっくりされて、鼻が高くなりました。
でも、その友達は、なんと「11時間!くらいしてる」と、答えたのです。
つまり、驚いたのは私がたくさん勉強しているからではなくて、その逆。自分と比べてあまりに勉強してなかったから驚いたということがわかりました。
今度は逆に私が驚く番でした。だって、1日に11時間!
友達が言うには、「だって、テストの時って昼から家に帰るでぇ。そしたら普通に1時からしても、12時間でしたら11時間ちゃうん?」
この程度したらいけてるだろ・・・そう思っていた私の常識が崩れた瞬間でした。
こんなやつもいるんだ!それだけしてもいいんだ!
知らない間に自分の中で決めつけてしまっていること(既成概念)を取っ払うと違う世界が広がることを教えてもらいました。
11:29 | コメント(0)
2020/11/19
2ヶ月後まで待ってください
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
2ヶ月後まで待ってください
ちょっとやってすぐに成果が出ることもあれば、成果が出るまでに時間がかかることもあります。
そのくらいのことは皆さん知っていると思います。でも、知ってることと自分の気持ちは別。すぐに効果が出ないかな?っと夢を見るからこそ、結果がでないといやになる。
昨日は基礎学力テスト第2回でした。やさしく感じた教科もあったみたいですが、結果がでるまで早くて2ヶ月!こう書くとすぐに2ヶ月後には・・・と、バラ色の世界を想像しますが、あくまで「早くて2ヶ月」。だから3ヶ月かかる人もザラにいます。
やってるようで「全集中」してなかったと感じているあなた。今日からなら2ヶ月後はちょうど基礎学力テスト第3回のあたり。それまで続ける。自分を諦めない。そんな自分かどうか試されます。「大丈夫かな・・・」と勉強中にぼ~っと考えてしまうこともあるかもしれません。
でも、そんなときには、心配しても、不安に感じても勉強したことにはならない!と自分に言い聞かせて期限付きの踏ん張りを自分のメンタルの成長に変えてください。
12:13 | コメント(0)
2020/11/18
迷ったらGO!
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
迷ったらGO!
私の人生で学んだ鉄則の一つが「迷ったらGO!」
「どうしようかな?」「また今度にしようかな?」そう思うことはいっぱいあります。でも、迷って「また今度しよっ」と思ったことはだいたいできなかったりします。
「また今度」は今の自分の判断から逃げて、楽な方へと歩き出す合図のように、私の場合はなっています。その方が楽なんですが、そのくせに、後になって「あーあのときにやっとけばよかったなぁ」なんて思ったりします。皆さんにはないですか?
チャンスお神様には前髪しかない。「あっ」と思って振り向いたときに髪の毛をつかもうとしても、髪の毛はつかめない。
そんな話を聞いたことがあります。「どうしようかな?」「チャレンジしてみようかな?」と、思った時は『迷ったらGO!』とつぶやいて見てほしいと思います。
英語検定の締め切りが、金曜日になりました。町から500円の補助が出ます!もしも合格しなくてもチャレンジして勉強したことは財産になるだけです。
12:05 | コメント(0)
2020/11/17
あっ僕にもできる!
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
あっ僕にもできる!
昨日から家庭科の被服実習のサポートに入っていただいています。ミシンの使い方が全くわからず、家でも使っているところを見たことがないので、人生初の体験。ほとんど宇宙との交信をしている感覚!といえば少し大げさかもしれませんが、そんな子たちが、被服実習サポートの方々のおかげで、自信を持つことができました。
あっ僕にもできる!その感覚はとてもうれしいものです。できると思えると人は工夫しようとするし、もっとできるようになりたいと思います。
単にミシンのサポートではなく、子供たちにとって貴重な貴重な自信を持つ機会になりました。
サポートの方々には、コロナ禍の中、フェイスシールドとマスクを着用していただき、ご協力いただいたこと、本当にありがとうございます。
「かわいいな。」「あっという間だった」
という感想をいただき、私たちもうれしく思います。
板中生の様子をもっと、多くの方に知っていただきたい。被服実習でつまずいてほしくない。そんな思いで始めました。板中に入る敷居を低くしたい。誰もに愛される板中にしたいと考えています。
12:14 | コメント(0)
2020/11/16
AIテレビで見えます!
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
AIテレビで見えます!
9月25日に実施した原田隆史先生の講演会の様子をAIテレビで放映することが決まりました。
11月29日(日)と12月2日(水)の2回放映することが決まりました!
通常、講師の方は、講演の様子が流出するのを嫌がって、許可していただけないことが多いのですが、編集し、生徒の顔が写っていないようにして、放映することを許していただけました。
本当にあり得ない。
そして、ありがたいことです。コロナウィルス対策で保護者の方には参加いただけなかったので、保護者の方に是非見ていただきたいと思います。
そして、原田先生から各クラスに色紙も書いていただいているところです。そのうち届くと思います。
ちなみに・・・
金曜日のビリギャル小林さやかさんは、AIテレビでの取材は3分間のみとなっていますので、次もAIテレビ?などと期待はしないでください。残念ですが、小林さやかさんではなく、事務所の意向ですので。
12:26 | コメント(0)
2020/11/13
カウントダウン開始
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
カウントダウン開始
あと5日で基礎学力テスト第2回。そしてあと10日で期末テスト。
カウントダウンの開始です。今日は1・2年生は遠足です。なんとか曇り空で踏みとどまってくれればと願います。
そして帰ってきたら、カウントダウン。
1・2年生がいない校舎で今日は3年生だけが静かに勉強しています。すでに遠足には行ったので、仕方のないことですが、そんなことでふわふわしていられる時期でもありません。気合が入っています。
それにしても、学校ってどうして楽しいことの後にすぐテストとか予定するのでしょうか?今回は本当にたまたまなんですが、作戦?と思われても仕方のない絶妙のタイミング。
来週の木曜日からは部活動もテスト休みに入ります。
11:53 | コメント(0)
2020/11/12
今年は2回お願いします
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
今年は2回お願いします
板野中学校を毎年少しでもバージョンアップしていきたい。
そう思っています。
そこで,毎年年度末にお願いしている学校評価アンケートについて,11月末にも今までの取り組みについて保護者に方に評価アンケートをお願いしたいと考えています。年度末のアンケートとは別に「中間評価アンケート」という形にします。
昨年度末には、みなさまのご協力のおかげで97%の方に回答頂くことができました。ありがとうございます。
今回の結果をもとに,後半の板野中学校教育に修正を加えて少しでも早く改善していきたいと考えています。
お手数をおかけしますが,その節には是非御協力お願いします。11月末にはお願いすることになると思います。
なお,年度末評価は皆様の利便性を上げるため,スマホを使った集計に変更しようと考えているところです。
13:52 | コメント(0)
2020/11/11
外は寒いが中は暖かい
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
外は寒いが中は暖かい
教室にエアコンを入れました。今朝は特に冷えて,寒く感じました。
それでも,新型コロナウィルス対策で換気はしないといけません。
板野中学校は,小学校と違って教室の外は外気。
今日からエアコンを入れることにしました。換気のため上の窓を2カ所対角線に開けてのエアコン。新型コロナウィルス対策として,生徒のことを考えてくれる町当局にも感謝します。
暑がりの人もいるので,インナーで工夫してもらえたらと思います。
一度エアコンを入れると,もうそれは
エアコンなしでの生活ができなくなるのはおとなも子どもも同じ。
今年の冬は寒くなるといわれていますので,天気予報を見ながら,各自でインナーを調節するのも,勉強かもしれません。最近の天気予報は本当にすごいので。
09:22 | コメント(0)
2020/11/10
新型コロナ陽性者が出ましたが
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
新型コロナ陽性者が出ましたが
本日,報道にありましたように,板野町在住の方が新型コロナウィルスに感染していることがわかりました。
今のところ濃厚接触者は6名ということで報道されており,小学生,中学生の濃厚接触者は確認されていません。
よって,明日以降も通常通り授業を行う予定にしています。なお,健康の館,勤労者体育センターは休館となりますので,部活動でも使用することができなくなります。
関係する部については明日顧問より練習についての具体的な場所,方法をお知らせできると考えています。
保護者の方には,くれぐれも朝の検温,体調確認をお願いし,発熱がある場合は欠席させて頂きますようお願いします。
19:01 | コメント(0)
2020/11/10
遠足に!
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
遠足に!
遠足。3年生は10月に実施しましたが,1・2年生はまだ行っていませんでした。
特に,2年生は今年行くはずだった修学旅行も延期になって,よく頑張っていると思います。
2年生はレオマワールド。1年生は四国水族館。
板中祭から2ヶ月。その間行事は無かったので,楽しんでくれるといいなと思います。
ところが,天気は
雨40%!
ことごとく今まで行事は何とか降らずにここまで来たけれど,金曜日はどうなることか?
私は晴れ男ですが,今回は遠足にはついて行きません・・・
13:22 | コメント(0)
2020/11/09
絵本読み聞かせはオンラインで
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
絵本読み聞かせはオンラインで
中学校と幼稚園との交流。保育園との交流はしていましたが,今年は幼稚園とも交流。
中学3年生は,絵本の読み聞かせや,手品を披露するようで,保育の学習の一環として,どんなことをしたら喜ぶのか真剣に考えています。
直接幼稚園に出向くのではなく,オンラインで実施。今日は各幼稚園と中学校をオンラインでつなぐテストを実施しました。スポットライトも準備して,大画面テレビもモニターとして使って,準備はばっちりです。
後は中学3年生のでき次第!11月30日には東幼稚園と3B,
12月2日には,3Cと西幼稚園,
12月3日には,3Aと南幼稚園。
録画ではなく,ライブですので,本番どうなるのか,楽しみです。
13:05 | コメント(0)
2020/11/06
ビリギャルが板中に来る
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
ビリギャルが板中に徳島に来る
ビリギャルとして,映画にもなった本人。小林さやかさんが板中で講演をします。11月20日金曜日。映画はほぼリアルに近いようで,聖徳太子が「しょうとくたいし」と読めなかった人が1年で慶応大学に合格したという話です。
大学卒業後小林さんは,札幌の学校で校長直属として経営を学び,大学院でも学び,起業もし,自分の可能性をどんどん広げてきました。今後はアメリカの大学院でも学ぶ予定で,今回が最初で最後の徳島になる可能性があります。
「自分で考えて自分の意思を持ちワクワクする人生に挑戦するために」
「自分の可能性に気づけた理由」
「頑張れる理由」
等について話して頂ける予定です。
13:30~15:00板野中学校体育館で行います。事前にコロナ対策も考慮し,参加予定の保護者の方を把握するために,文書を配布しましたので,希望される方はご記入の上担任まで提出してください。
なお,11月20日19:00~20:30まで
藍住町総合文化ホールで一般向け講演を行います。学校講演とは少し内容が違い,保護者の方や高校生を対象に話して頂く予定です。
チケットは藍住町のブックスジュピター,板野駅前の井上書房で取り扱っていますので,希望される方は,早めにお求めください。
まだ32歳の小林さんですが,話もすごく上手で引き込まれると思います。
12:10 | コメント(0)
2020/11/05
中止になっても人権研究授業
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
中止になっても人権研究授業
本来ならば,今日は板野郡人権教育研究会。新型コロナウィルスの影響で今年度は中止となってしまいました。
幼稚園・小学校・中学校・高校・社会教育までも分科会に入る大きな研究会で,板野町が今年度の会場でした。
中止になったからと言って,終わりにするのではなく,校内で講師の先生に来て頂き,研究授業をする日となりました。
1年生は「牛のかたきうち」物語教材。2年生は識字について,3年生は結婚差別について授業をします。そのため,今日は部活動は中止になりました。
「○○するようにこれから頑張ります。」という意見もいいのですが,自分の心を見つめ,できていないことや自分の中の,嫌らしい部分にも目を向け,そこを乗り越えようとする発言。その姿勢を支える発言。そんな授業を積み重ねることで,「自分だけではないんだ」と,思えたり,人の弱さに気づき支え合っていきたいとも思えるようになる一歩となればと思います。
もちろん,その前提として,前に立つ教員自身が自分のことを語ることは不可欠です。人権の授業は教師としてではなく,人としての自分が問われるだけに真剣勝負になります。
11:12 | コメント(0)
2020/11/04
スリッパの変更について
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
スリッパの変更について
以前にお知らせしましたが、スリッパについて来年度の入学生から変更します。
3年間で2回から3回買い替えていたことが生徒へのアンケートで分かり、その理由も破損が8割、足が大きくなったが1割強でした。
雨の日には滑りやすくなるし、スリッパの底が摩耗しやすい等生徒がけがをする恐れもあるので、丈夫で履き心地がいいものに変更していきます。
値段は現在のものが1300円ですが、新しいタイプは1500円になります。買い替えることを考えると、200円アップはご理解いただけるとありがたいです。
スリッパの色は学年ごとに統一します。(男女別ではありません)来年度の入学生(今の小学6年生)は青になります。これは自転車のステッカーの色と同じになるようにと考えました。
なお、体育館シューズも変更する予定でしたが、業者の方との話し合いの結果、体育館シューズについては変更しないこととしました。
現在の小学6年生については1月から2月にかけて行われる入学説明会で再度説明させていただきます。
10:28 | コメント(0)
2020/11/02
公立高校定員発表板中にとっては厳しい
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
公立高校定員発表板中にとっては厳しい
先週の金曜日の徳島新聞に公立高校定員が発表されました。
高校の定員は、毎年この時期に発表になります。今の中学3年生数の増減を考慮して、変更することになっています。
全体としては、生徒数が490人減少したこともあり、募集定員は455人減少となりました。
この数だけを見れば、そんなに厳しくない。むしろ緩くなったのかも…と思いますが、
実際はそうではありません。
例えば板野中学校に限れば、3年生の数はほとんど変わっていません。しかし、板野中学校生が進学した徳島科学技術高校、徳島商業高校、鳴門渦潮高校、板野高校、吉野川高校、阿波高校は定員が減少しています。
たまたま昨年は進学実績はなくても、近場の名西高校なども定員が減少しています。
板野中学校生にとっては厳しい定員発表となりました。板野郡内の各中学校のPTA会長や校長が毎年定員について県教育委員会に陳情に伺ってはいますが(今年は新型コロナウィルス対策のため、一部の方に行っていただきました)、昨年よりも厳しい状況となってしまいました。
自分の力をつけるしかない。元々そうなのですが、改めてそう思いました。
11:49 | コメント(0)
2020/10/29
学習進度について
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
学習進度にいて
新型コロナウィルスの影響で、昨年度末と、今年度初めの授業が遅れていました。
その後も行事の精選と、出張が例年よりもかなり少なくなったことで、授業時間が確保できたことなどにより、例年通りの進度に全教科追いついています。
教科によって多少ばらつきはありますが、遅れているからといって進度を速めすぎて、生徒がわからなくなることを避けた結果、他校よりも少し追いつくタイミングが遅くなったと思います。
今後も授業時間を継続して行い、新型コロナウィルスの影響で、最悪休校措置を取らざるを得ない状況が出てきたとしても対応できるよう、例年プラスアルファの進度を確保したいと考えています。
なお、3年生については9月中に進度がすべて追いついていますので、実力テスト対策も含めながら1月中には全教科の学習内容が履修できるようにしたいと考えています。
11:39 | コメント(0)
2020/10/28
板野郡中学校駅伝競走大会
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
板野郡中学校駅伝競走大会
明日は板野郡中学校駅伝競走大会です。吉野川河川敷での大会に学校で選抜された男女各1チームが出場します。例年であれば、オープン参加といって、学校から2チーム出場することも可能ですが、さすがに今年は新型コロナウィルスの影響で各校1チームのみ。しかも保護者の方の応援もご遠慮いただくことになりました。
学校からも生徒を引率しますが、レース中に生徒に声をかけるのは監督のみと限定されています。
駅伝大会引率、その他の出張等の関係もあり、明日は5時間授業とさせていただきます。
3年生は、金曜日に実力テストが迫っています。朝学習会にも20人ほどが参加し、真剣な雰囲気で学習できているようです。前回の基礎学力テストが難しかったので、少し気落ちしているのかなと思いましたが、そんなことではへこたれない。自分をあきらめない感じがすごくいいです。
12:13 | コメント(0)
2020/10/27
幼稚園との交流
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
幼稚園との交流
新型コロナウィルスの影響で例年行っている、中学3年生と保育園との交流が難しい状況です。
そこで今年は、保育園ではなく、幼稚園と交流する予定です。
今のところですが、県・鳴門教育大学からの支援もいただき、ネットを通した交流で、クリスマスをイメージしたものにしたいと考えています。
初めてのことなので、準備に時間がかかりますが、11月30日に板野東幼稚園と、12月2日に板野西幼稚園と、12月3日に板野南幼稚園と交流する予定となりました。
この交流で、中学生も自分のことを振り返り、「こんな時があったんだ」「かわいい」だけでなく、自分の成長や保護者の方への感謝の気持ちが出てくることを期待しています。併せて昨年行った職場体験学習のことも振り返り、自分のこれまでの歩みと、これから通っていく道をイメージして、自分の進路についても考える機会にできればと考えています。
これから、どんな交流にするのか、家庭科の中で学習し、企画を生徒たちが考えていくことになります。
12:15 | コメント(0)
2020/10/26
学校公開週間
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
学校公開週間
今週は学校公開週間です。時間を区切って今年は午前中のみの公開とさせていただきます。時間は午前8時45分から12時35分までとなります。
受付にて検温の上、来客者カードを身につけて頂き、お帰りの際には感想をお書きいただくことになります。
感想については、良かった点だけでなく、気になった点についてもお書きいただければ私たちとしても課題とさせていただけるので、遠慮なくお書きください。
新型コロナウィルスがいまだ不安ではありますが、今年は参観授業もありませんので、生徒たちの様子を見て頂く貴重な機会だと考えています。お仕事等あるかと思いますが、ご都合のつく方はぜひ板野中学校まで足をお運びください。
中学生は保護者の方が見に来ることを嫌がることが多いものです。ですが、内心では来てくれたことを喜んでいるところもあります。ぜひ中学校の話題で話ができる機会ととらえて頂ければと思います。
11:33 | コメント(0)
2020/10/23
3年生の朝学習スタート
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
3年生の朝学習スタート
来週から3年生の朝学習がスタートします。苦手な教科、得意な教科に対応し、朝7時から視聴覚室を開放して、学習できるようにします。
朝早めに登校しても、学習する空気がなければ、学習しずらいのが中学生。
そこで、来週から勉強するための環境を作ります。これに何人来るかは全くわかりません。希望する人が来たいときに来る。その数が増えれば増えるほど、学年の空気は変わっていきます。
ただ、朝ご飯はしっかりと食べてきてください。空腹では4時間目どころか、1時間目から、かなりお腹がすくと思います。
また、放課後の自主学習も始まります。(18時には終了します)昨日お知らせした学びサポーターも活用し、先生方も部活動指導の休日をやりくりし、サポートしてくれることになっています。
今の3年生の感じなら、かなり効果的だと思います。
土日のうちにちょっと早起きする覚悟を決めておいてください!
11:27 | コメント(0)
2020/10/22
学びサポーター
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
学びサポーター
学びサポーターといって,徳島県の事業で,授業でわかりにくい人のサポートや,放課後学習のサポートをしてくれる方を派遣して頂ける制度ができました。板野中学校でも先日から活用を開始しました。
鳴門教育大学の大学院生が来てくれています。ただ,その方の都合や予算の関係もあり,週に2回程度ですが,各学年に一人ずつ配置することができました。
放課後学習では,もちろん本校の教員もつきますので,大学院生に任せっきりにはなりません。授業についても,一人で授業をすることはありません。
ですが,生徒にとっては年代の近い人から丁寧に教えてもらえることは,学ぶ意欲にもつながると考えています。
3月までこの制度を利用していきます。また,放課後学習については日没時刻も早くなってきたので,遅くても18時までには終了します。
もし帰りが遅くなるようであれば,遠慮なくお教えください。
11:55 | コメント(0)
2020/10/21
地域の目
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
地域の目
昨日地域に住む方からお電話を頂きました。「登校中の生徒の様子で気になることがあったので,もしかしたら参考になるかもしれないと思って」とのことでした。
生徒自身はわからなくても地域の方々がしっかりと見てくださっている。そして,学校にも教えてくださる。その関係がありがたいと思います。
今の板野中学校はどんな感じなんだろう?
落ち着いているのかな?
そう思って頂けることもありがたいことだと思います。
教職員が気がつかない部分を教えてくださり,生徒を見守る目がいくつもある。それこそが板野の財産だと思います。
こんなこと電話しても・・・
と,思われることもあるかもしれませんが,ぜひ遠慮せず教えて頂けたらと思います。
12:41 | コメント(0)
2020/10/20
急に寒く
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
急に寒く
朝が急に寒くなりました。登校時に立っていても,震えるぐらいです。もともと寒がりなのは認めますが,私だけではないのは生徒を見てもわかります。
手が冷たいので,シャツを引っ張って手をくるんで自転車のハンドルを持っている人も何人か出てきました。
10月いっぱいは夏服でも冬服でもいいので,なんとまだ夏の半袖で登校している人もいます!寒がりの私には信じられないのですが,「大丈夫です!」と平気な顔をしています。暑さ寒さは個人差が大きいと痛感します。
ですが,自転車のハンドルを持つときは,危険なので寒いのであれば手袋をしてください。何かあってからではおそいので・・・
10:34 | コメント(0)
2020/10/19
郡新人大会延期の結果
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
郡新人大会延期の結果
雨のため,延期になっていた一部の競技が昨日行われました。
その結果,ソフトテニス女子個人で,2年生ペアが3位に入りました。
今回は団体優勝も含め,個人での入賞も出てきて,部活動でも結果が出始めてきたと感じています。勝つかどうかだけでなく,試合に臨む姿勢も競技以外のマナーや、試合に向けて毎日の生活をどう過ごすのかまで考えている人も多く,そこが私としてはとても嬉しいところです。
高校野球の監督の名言にも
「まあこれぐらいはいいだろう。と,流してしまうことで,小さな穴が,ふさぎきれない穴になる」とあります。
普段の練習で手を抜いていると大切な場面で緊張して実力が出せなくなることも多くなるのと近いですね。
11:27 | コメント(0)
2020/10/16
被服実習について
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
被服実習について
先日被服実習サポーターについて,このHPでも,そして在校生にはプリントでもお願いしましたが,御協力頂ける方が増えています。町の手芸教室の方々も御協力頂けるようになり,大変有り難いと感謝します。
まだご検討中の方がおいでましたら,よろしくお願いします。10月末の時点で締め切りたいと考えています。
サポーターの方には,学校よりフェイスシールドをお配りさせて頂きます。その上でマスクも着用して頂きますようお願いします。
検温等コロナウィルス対策にも御協力頂くことになります。
サポーターとして御協力頂く方々には,その内容と御協力頂く日時をお知らせする文書を郵送させて頂きます。
お忙しい中,中学校のために御協力頂きありがとうござます。また,ご検討頂いた方々にも感謝申し上げます。
お仕事の都合等で今回は見送られた方も多かったと思います。次回の機会にまたご検討くだされば有り難いと考えています。
11:46 | コメント(0)
2020/10/02
板野中学校コーナー
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
板野中学校コーナー
町内の3小学校に板野中学校コーナーとして,板野中学校の様子を掲示していただくことになりました。
今回は,先日の原田隆史先生講演会の様子をカラー印刷しています。
小学校によっては,もうすぐ進学する6年生の教室の近くに掲示したり,職員室の入り口に掲示したりと,掲示していただいている場所は様々ですが,今後もどんどん板野中学校の様子を小学校にも発信していきたいと考えています。
ちなみに,ほとんど生徒が作っています。今回はまるでプロが作ったようなできばえです。機会があればぜひご覧ください。中学校の各教室にも同じものを掲示しています。
また,町教育委員会の掲示板にも貼っていますので,お子さんが学校に通われていない方も見ていただくことができます。
12:51 | コメント(0)
2020/10/01
基礎学力テスト第1回
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
基礎学力テスト第1回
昨日基礎学力テスト第1回が終了しました。
かなり難しかったようです。特に数学。
生徒の会話は,
Aさん「数学時間が足りんかった。難しい」
Bさん「理科も難しかった!」
Aさん「社会も問題読むのが大変だったな」
私「ほな,英語と国語はまだ何とかなったんかな?」
AさんBさん「結局全部難しかった・・・」
基礎学力テストが終わって,ホッとした感じと,結果が楽しみなようで楽しみでない不安感。
ここからが実はとても大切で,ウサギとカメの話のウサギを例にすると,とりあえずカメに勝とうとするのは,テストが近づいたら頑張るのに似ています。カメはゴールだけを見て歩き続けた。ここでも自分の目標だけを見て継続できるかどうかを試されます。
次回は11月18日が基礎学力テスト第2回。
11:39 | コメント(0)
2020/09/30
家庭科被服実習サポーターのお願い2
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
家庭科被服実習サポーターのお願い2
先日,大まかに書かせていただきました家庭科被服実習サポーターの件ですが,詳しい日程が決まりましたのでお知らせします。
11月16日(月)8:45~9:35,11:45~12:35
11月27日(金)8:45~9:35
11月30日(月)8:45~9:35,11:45~12:35
12月4日(金)8:45~9:35
12月7日(月)8:45~9:35,11:45~12:35
12月10日(木)9:45~10:35
12月11日(金)8:45~9:35
12月14日(月)8:45~9:30,11:30~12:15
12月18日(金)8:45~9:30
12月21日(月)8:45~9:35,11:45~12:35
以上の時間にサポーターの方に入っていただき,生徒がミシンを使用する際のサポート(糸が絡まったときの支援,縫う位置のアドバイス等)をしていただけたら大変助かります。1時間に必要なサポーターの方は1~3名です。
現在板野中学校にお子さんがいない方や,祖父母の方でも大歓迎です。興味のある方は板野中学校(電話088-672-0079担当:三木・中山)までご連絡ください。
継続してサポートしなくても,1コマだけのサポートで結構です。
よろしくお願いします。
11:30 | コメント(0)
2020/09/29
板野郡新人大会組み合わせ
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
板野郡新人大会組み合わせ
10月10日,11日に行われる板野郡新人大会の組み合わせが昨日決定しましたのでお知らせします。
なお,以前お知らせしたように,この大会は,顧問・コーチの他は,保護者・管理職以外の教員も会場に入ることができません。そのため,会場への送迎は中学校の手配でバス等を用意させていただきます。
野球:10日11:00より対藍住東勝てば11日11:00より対北島(会場:松茂第2G)
サッカー:10日11:15より対藍住東勝てば11日11:15より対藍住(会場:北島中)
バレーボール:10日9:00より対北島勝てば10日10:10より対藍住東(会場:藍住東中)
バドミントン男子:10日9:30より対藍住勝てば即日決勝(会場:松茂総合体育館)
バドミントン女子:10日9:30より対藍住東勝てば即日決勝(会場:松茂総合体育館)
ソフトテニス男子:10日8:45よりリーグ戦(会場:藍住町民テニスコート)
ソフトテニス女子:10日9:00より対上板勝てば即日対藍住東(会場:上板ファミリースポーツ公園)
卓球男子:10日9:10より対藍住東勝てば即日対北島(会場:藍住町民体育館)
柔道:10日9:30より対藍住勝てば即日決勝(会場:藍住町民武道館)
剣道男子:10日9:10より対藍住勝てば即日決勝(会場:板野町健康の館)
剣道女子:10日9:10よりリーグ戦(会場:板野町健康の館)
10:27 | コメント(0)
2020/09/28
原田隆史先生講演会
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
原田隆史先生講演会
金曜日の原田隆史先生講演会は,透明のシート越しに講演をするという初めての経験となりました。
板野中学校の生徒がかなり全国的にもレベル高い効き方ができていると感心されていました。
○内容は誰かのせいにしないで,自分に矢印を向けて生きる「主体変容」。環境や誰かを変えるのではなく、まず自分が変わる必要があること。
○時間を守る・清掃を心を込めてする・相手よりも早いあいさつ
この3つができていると,人のアドバイスが素直に聞けるようになる。成長の三原則であること。
○人に愛されるには「ブスッとしない」「ご機嫌でいる」こと。
等,初めての徳島で本気で話してくれました。
おもしろかったのは,生徒の感想。
今まで何人かの人に昨年・今年と講演に来ていただきましたが,どの人が良かったかは人それぞれ違うこと。つまり,心に刺さるのは人によって違うし,時によっても違う。
今回の原田先生については,「難しかった」という感想も多かったのですが,「何をすればいいのかはっきり言ってくれたのでわかりやすかった」という意見もありました。
今回の講演会は,本来はあり得ないのですが,原田先生の好意によりAIテレビでフル放送できるかもしれません。詳しいことが決まりましたら,お知らせします。
12:05 | コメント(0)
2020/09/25
原田隆史先生講演会
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
原田隆史先生講演会
予定通り,本日原田隆史先生の講演会を午後から行います。
残念ながら,保護者の入場はお断りさせていただきましたが,生徒達は楽しみにしている人も多いようです。
今回の原田先生が,出身中学校以外で講演されるのは非常に希なことで,ここ数年ではないと思います。
徳島での講演も記憶にありません。下品な話で申し訳ありませんが,金額的にも再度お呼びするのはとうてい無理かと思います。
今年度取り組んでいる明日への扉も原田先生の実践をヒントに板野中学校バージョンに作ったもので,今日の講演会でさらに自分たちがしていることの理解が深まると思います。
講演会の様子については,月曜日にお知らせします。本日は再度のアップは難しいと思います。
また,月曜日は町内の小学6年生を迎えて,オープンスクールも予定しています。
それでは,原田先生を迎えに空港に行ってきます。
09:34 | コメント(0)
2020/09/24
長縄飛び大会中止
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
長縄飛び大会中止
板野町子どもを守る会が毎年主催している,小中学生の長縄飛び大会は,残念ながら中止になりました。本日決定通知が届きましたので皆様にお知らせします。
中学生も毎年個人や部活動単位で参加していましたが,今年は大勢の人が集まるので,新型コロナウィルス対策として中止することになりました。
山登りなど,屋外で感染リスクを避けて何とか子ども達が楽しめる行事をしたいと考えていただいていたようですが,仕方がないと思います。
12:12 | コメント(0)
2020/09/23
基礎学力テスト1週間前
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
基礎学力テスト1週間前
来週の水曜日は3年生の基礎学力テスト第1回。ちょうど1週間後です。今年の入試は3学期に学習する範囲から出題されないことが決まりましたが,基礎学力テストも例年よりも範囲が少なくなっています。
その分,1つの分野から掘り下げて出題されたり,最近の入試の傾向から,問題文がかなり長文になって,読解力がないと,そもそも問題で何を問われているのかわからなかったりします。
3年生にとってはいよいよ受検が始まるなと感じるのが基礎学力テストから。最近は掃除をしながらも問題を思い出しながら,頭の中で解き直したりする人もいるようです。
一方では,解けるはずだったのに・・・とか,単位のつけ忘れとか,勘違いでの失点もかなり多いので,テストの度に何点損をしたのか考えることを習慣にしています。
ミスをなくすことが点数アップの1番の近道です。得てしてわからない,苦手意識のあることを勉強しようとして,頭も身体も嫌がってしまい,だらだらと時間を過ごしてしまうことが私には多かったです。ミスを減らすには繰り返し学習と意識しかありません。
体育の時間の歓声はつかの間の気分転換の証拠かもしれません。学校中に響いています。
12:13 | コメント(0)
2020/09/18
教育実習ほぼ終了
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
教育実習ほぼ終了
本日で教育実習に来ている大学生,大学院生は6人中5人が終了します。残る一人はあと1週間実習があります。ですから「ほぼ」をつけました。
実習の期間は大学によって違います。私の場合は6週間小学校で実習してその後,2週間中学校で実習しました。
若いということはそれだけで,魅力的だなあと実習生を見ていてつくづく思います。今日は部活動にも全員が最後まで参加して,最後まで精一杯実習を満喫してもらう予定です。
明日は郡市対抗陸上競技大会,明後日は吹奏楽部の卒部コンサート。4連休ですが生徒も忙しい,日常が戻ってきています。
でも,新型コロナウィルスは気を抜いたら必ず再び流行するので,充分注意してお過ごし下さい。
12:02 | コメント(0)
2020/09/17
無言清掃中に考えたこと
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
無言清掃中に考えたこと
給食後無言で清掃することにしていますが,ただ単に無言になるのではなく,午前中のふりかえりをしながら清掃をするということになっています。午後からの生活に活かせることもあれば,明日に活かせることもあるようです。今週は無言清掃の時にどんなことを考えているのかアンケートをとっていますので,その一部をご紹介します。
○友だちに少し言い過ぎたかな。ちゃんと謝って仲直りしよう
○体育でバドミントンをしていて,ペアの子に少しきつく言ってしまったのを気をつけないと。
○家を出るときに彩に強くあたってしまったな
○基礎学力テストの勉強について,今日こんな勉強しようかな
○授業中眠たくなったので,今日は家で何時に寝ようかな。そうしたら眠くなくなるのかな
○朝練で後1周走れたかもしれないな
○ありがとうと,普段あまり話さない友だちに言えたな
○友だちに伝えたいことを放課後までに言えるかな
○木にとまっていたカエルどこいったんだろう
などなど。私もやってみましたが、掃除しながら振り返るのはかなり意識しないとできないことです。この習慣が毎日続くだけでもすごいことだと思います。
11:36 | コメント(0)
2020/09/16
夏の体操服
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
夏の体操服
早くもさくらの葉が散り始めました。一気に涼しくなったのを感じます。
板野中学校の夏用の体操服が製造中止になったため,新しいデザインに変わっています。今までの体操服とほとんど変わらず,一見して見分けがつかないようなデザインの変更になっています。
新しいデザインでも,今までのものでもどちらでも着ていただいて大丈夫です。
今まで通り,町内の取引店で買うことができますので,ご利用下さい。
また,来年度から新入生用の上履きスリッパが変更になります。今までのものは底がちびたり,破れたりして,ほぼ1年に1回ほど買い換える生徒が多かったのですが,今回のものは,200円ほど単価は上がりますが,3年間使用できます。一部の生徒にも試用してもらいましたが,フィット感がかなりいい!と全員に言ってもらえました。
販売は来年の3月末からになると思いますが,新2・3年生でも買っていただいても構いません。時期が近づきましたら,色等ご案内を文書でもさせていただきます。
12:00 | コメント(0)
2020/09/15
教育実習
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
教育実習
8月31日から教育実習生が来ています。実習生といっても2種類あって,大学生が教員免許を取得するための実習と,すでに教員として働いている人が現職のまま大学院で学ぶ際に,再度行う実習。
今回は両方ともの実習生が板野中学校に来て,合計10名。現職の方の実習は板中祭で終了でしたので残りは大学生のみの6人。
体育が3人,数学1人,技術1人,社会1人です。
体育の3人と社会の1人は板野中学校の卒業生ということもあり,近所の知ってる人が実習に来た!という感覚もあるのでしょう。生徒達が常に実習生の周りを囲んで嬉しそうにニコニコしています。
教育実習も25日まで。研究授業の準備にかなり忙しくなってきています。
私たち教員としても,この間まで中学生だったのに,実習生として板野中学校に帰ってきてくれることがとても嬉しく,また,年月の流れの速さ,と自分の年も感じたりします。
11:51 | コメント(0)
2020/09/14
心電図検査
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
心電図検査
先週ご案内した家庭科の実習サポーターの件,問い合わせがありました。皆さん遠慮もされているかもしれませんが,小学校と違い,「中学校は敷居が高い」とか「入りにくい」,「学校に行くのは三者面談の時と何かしでかしたときくらい」という声も聞こえてきます。
学校としては,もっと地域の方に中学校に入ってきていただき,学校の様子を知っていただく絶好の機会だと捉えています。生徒の頑張りを見ていただき,また,至らない所を教えていただくことでさらに板野中学校がよくなるからです。
もちろん新型コロナウィルスの発生状況を見ながらではありますが,是非ご検討お願いします。
明日からは,新型コロナウィルスの影響で延期されていた1年生の心電図検査や全校生徒対象の内科検診も始まります。1年生は心電図検査の後を拭くタオルも必要になります。
検診が延び延びになり,一時はどうなることかと思いましたが,医師会の御協力も得ることができ,感謝します。
12:12 | コメント(0)
2020/09/11
家庭科実習サポーター募集します
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
家庭科実習サポーター募集します
今年度,家庭科の実習は新型コロナウィルスの影響で全くできていない状況です。調理実習は引き続き実習を見合わせますが,被服実習は10月中旬から実施したいと考えています。
被服実習では,ミシンを使った裁縫を行いますが,毎年ミシンの扱いに慣れていない生徒が四苦八苦して,糸を絡ませ,針を折りと,そのたびに指導する教員に助けを求めるのですが,その対応が仕切れずに困っています。班ごとに1台のミシンを使用していますが,班の中で教え合い・助け合いも行いますが生徒自身も自信がない状態ですので,この実習に関して,ミシンの周辺にいていただき,ミシンの使い方を見守り,アドバイスいただける方を募集させていただきます。
もちろん,応募はしたけれど,実際になると時間の都合が付かなくなった等,事情により予定を変更し,キャンセルすることもあるかと思います。気になさらないで下さい。また,1部の時間のみのサポートも大歓迎です。具体的な日時については,後日お知らせします。
対象は2年生。クラス単位で行いますので,男子もいます。期間は10月中旬から11月下旬までの予定です。1クラスあたり,5時間ですので3クラスで合計15時間実習を行います。サポートして下さる方は,1時間につき1人~6人いて下さると助かります。
このような形でサポートして下さる方を募集するのは,初めての試みです。ぜひ,「できるかも」という方は,板野中学校教頭中山または三木までお知らせ下さい。
細かな日時の打ち合わせ後やっぱり無理かもという方でも,現時点で可能性がある方,興味のある方はご検討よろしくお願いします。
11:58 | コメント(0)
2020/09/10
学級文庫
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
学級文庫
学級文庫に新しく本を追加しました。7月に来る予定だった香取貴伸さんの本(この本の収益はすべて東日本大震災への寄付に使われるそうです),原田隆史先生の本2冊。(マンガも入った目標設定の方法がわかりやすく説明されています),11月に来校予定の小林さやかさんの本(とりあえず1冊。もう1冊は売り切れて増刷中です)
マンガにはなっていても,目標設定は今まで本格的にしたことがないのが普通ですので,何度も失敗しながら学ぶことになると思います。その前段階として「とことん続ける目標」があります。継続することで新しい習慣を自分で作ることができる。続けられる自分に「まあまあいけてる!」という自信を持てる。そして,できた自分を自分で褒める。できた自分を認めてもらえる。
このステップの先に目標設定があります。原田先生は,「誰でも成功できる。なぜなら運とかたまたまではなく,成功は技術だから」と,断言しています。成功というと,大金持ちになるとか社長になるとかのイメージがあるかと思いますが,原田先生の言う成功とは,【自分にとって価値のあるものを未来に向かって目標として設定し,決められた期限までに達成すること】と定義しています。
11:46 | コメント(0)
2020/09/09
後半スタート!
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
後半スタート!
期間的には半分ではないのですが,ここから1年の後半が始まると思います。学校行事で燃えて,クラスで苦しみながらもまとまろうとし,その力をガソリンにして,ここからどんなクラスになるのかが試されます。
今日から平常日課50分授業に戻ります。板中祭の場合は2週間という短い時間で成果を求められ,必死になって何とかしようとしました。でも,ここからは短期間で何かを成し遂げるというものはありません。
だから,意識して2週間のサイクルで目標を設定することが大切になります。ちょうど2週間後には目標達成のプロである,原田隆史先生の講演会を予定しています。
元中学校教師として,陸上競技全国大会13連覇(日本一13回)に生徒を導き,先生の教え子がまた,日本一の生徒を育てるなど,陸上界の神様と呼ばれています。
ところが原田先生は,教員を辞めて,ユニクロ,コスモ証券など400社の顧問をするなどして,今度は「目標達成のプロ」と呼ばれています。
講演会までの2週間でどんな生活を送るかによって原田先生の言葉が心に入ってくる深さが変わってくると思います。生徒のみんなのその場での顔が楽しみで仕方がありません。
15:59 | コメント(0)
2020/09/06
板中祭お世話になりました
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
板中祭お世話になりました
予定通り,昨日文化祭,今日体育祭を実施できました。台風の直撃も心配されましたが,終わってみれば,絶好の板中祭日よりとなりました。
昨日の文化祭では,3年生のクラスパフォーマンス,吹奏楽部の演奏,生徒会や有志の出し物で始まり,バザーも3年生と2年生が工夫を凝らした出店をしてくれました。
PTAの方々にもジュース・うどんの販売をしていただき,暑い中フェイスシールドにも御協力いただき本当にありがとうございました。
今日の体育祭は,小雨の降る中実施する予定でしたが,給水タイムを予定よりも増やして実施するほどの天気になりました。3学年縦割りで実施する競技も時間短縮もあり導入しましたが,短い時間で生徒もよく対応したと思います。
3年生の最後の板中祭にかける思いがビンビン伝わってくる熱い熱い板中祭となりました。
今日までの練習や準備の時間がすでに板中祭であり,うまくいかなかったことがあったからこその感動。生徒の笑顔の裏にある思いに本当に感動させてもらいました。
昨日300,本日260人と,ほぼ全校生徒数の保護者の方々に来ていただき,生徒の生き生きした表情を見ていただけたこと,重ねてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
明日と明後日は代休となります。酷なようですが,水曜日は実力テストとなっています。また,給食はありませんので,お弁当が必要です。お忙しいときに申し訳ありませんが,よろしくお願いします。
13:47 | コメント(0)
2020/09/04
文化祭前日
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
文化祭前日
台風前ですが,雨ではないので,朝から先日の体育祭予行でできなかった閉会式の練習をしてから,学年に分かれて,体育祭・文化祭の練習をしました。
3年生は文化祭の出し物も,形になってきました。いつの間に作ったのか,小物や衣装まで準備して,男子が女装して堂々と台詞を言ったり,中学生最後の板中祭を楽しもうとしています。
今年のテーマは「感動CANDO~板中の永遠の物語~」自分にから動き,できること(CANDO)を率先して取り組むになっています。
生徒のテーマは「助けてもらえ!助け合おう!」苦手なことは得意な人がカバーする。苦手なことも得意な人にとって出番を提供している個性と捉えて,自分の出番を楽しむことを目標にしています。
明日の生徒の登校はいつもより15分遅く,8時20分となっています。お弁当はうどん等バザーがありますので,必要な人のみ持ってくることになっています。
てるてる坊主は,職員室の入り口2カ所につるしました。
12:24 | コメント(0)
2020/09/03
板中祭の予定について
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
板中祭の予定について
台風10号接近に伴い,以前お知らせしました,予定を一部変更させていただきます。
今のところ,降雨量は予定していた9月5日(土),6日(日)はたいしたことはないという予報ですが,風が強い場合,暴風警報が発令される可能性もあります。
案15日文化祭,6日体育祭,7日・8日は振り替え休業日,9日は弁当持参で実力テスト
案25日文化祭,6日午前中授業,7日振り替え休業日,8日体育祭,9日振り替え休業日,10日実力テスト
案35日文化祭,6日台風のため臨休,7日文化祭の振り替え休業日,8日体育祭,9日弁当持参通常日課,10日実力テスト
本日生徒を通じて配布した文書には,案7まで掲載させていただきました。すでに台風の影響を考え,急に給食をストップできないことから,9日(水)は給食がありませんので,登校する場合はお弁当が必要になります。本日配布のお知らせを必ずお読み下さいますようお願いします。
複雑で申し訳ありませんが,板中祭を実施するために何卒御協力いただけますようお願いします。
また,体育祭・文化祭ともに午前中で終了しますので,お弁当は必要ありません。
11:49 | コメント(0)
2020/09/02
徳島北高国際英語科説明会
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
徳島北高校国際英語科説明会
期日:10月2日金曜日
時間:19時から20時
場所:徳島北高校大会議室
留意点:事前申し込みが必要です。担任よりご案内させていただきます。
その他の高校についても順次案内があり次第,お知らせします。
今年は,中学校での高校説明会がありませんので,有効にご活用下さい。
15:26 | コメント(0)
2020/09/02
板中祭の予定
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
板中祭の予定
今日は,台風の影響を考えて,急遽予定を変更し,体育祭予行演習を午前中に行いました。例年よりも準備はできていないのですが,天気のことを考えると,今日しかできる日がありませんでした。
幸い,天気も曇りから雨へと変わる中,昨日よりも多少涼しい中でできました。
すばらしかったのは,予行演習の後,生徒は先に教室に入り,担任外と実習生とでテント10張り片付けていると,どこからともなく,生徒がどんどん出てきて,積極的に手伝ってくれたことです。もう,とにかく手際がよくて,自分にできることを考えて,重たいものも運んでくれました。ちょっと感動的でした。
明日も何とか小雨模様で,体育祭練習ができそうですが,明後日金曜日は完全に雨。
今のところ,なんとかギリギリ板中祭はできると思いますが,台風接近のスピードとコースによっては,以前お知らせした内容と変わるかもしれません。
(今のところ日曜日の13時までは0.1mm程度の雨の予報になっています。)
金曜までにお手紙にて,決定したことをお知らせします。
15:19 | コメント(0)
2020/09/01
台風9号接近
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
台風9号接近
台風9号が接近しています。今回は九州の西側を通るようですが,風速70mとのことで猛烈な風が予想されます。板中祭準備も台風接近を考えて,対応することにしています。
九州の西側だからといって,油断することなく,再接近する木曜日には警報も出るかもしれないと,最悪の状況を考えて準備に入ります。
一方,台風10号も近づいてきています。こちらは,残念ながら四国方面にやってきそうです。日曜日から影響が出るのではないかと考えています。体育祭が・・・
あとは「てるてる坊主」を作るのみです。
生徒は昨日から来ている実習生と一緒になって体育祭・文化祭の準備・練習に張り切っています。疲労からけがにつながりやすいので,充分休息がとれますよう,御協力お願いします。
13:43 | コメント(0)
2020/08/28
来週から
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
来週から
来週から,6時間授業となります。短縮日課ですので,放課は15時になります。体育祭・文化祭練習も本格化しますので,昨日お願いしたように,大きめ,または複数の水筒を持たせて下さい。
体育祭や文化祭となると,クラスが団結しないとうまくいきません。ですが,最初からまとまっていることは,ほとんどなく,むしろ「こんなんでいけるんか?」と,不安な気持ちになったり,腹が立ったりしてしまうものです。準備期間は限られているので,余計に焦ったりもします。
その悩み・葛藤する時間が本番の感動には欠かせません。最初からスムーズに行く方が感動が薄くなってしまうくらいです。職員も担任・担任外関係なく,どうすればうまくいくか生徒と一緒に知恵を絞り,人生の先輩としての視点からアドバイスをしていきます。そして,うまくいってないシーンも含め,どんどん画像として残し,成長が見えるようにしようと考えています。
お子さんが,板中祭に向けて,話してくれることもあると思いますが,その際には,「うまくいってないのか!これは成長が楽しみ!」と少し高い視点から,安心させていただき,アドバイスもしていただけたら有り難いと思います。
12:18 | コメント(0)
2020/08/27
大きめの水筒を
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
大きめの水筒を
昨日より体育祭の練習が始まりました。短時間で給水タイムも設けながらしてはいますが,それでも体調不良の生徒が出てきています。
理由は色々考えられます。
1寝不足。
睡眠時間は最低でも6時間。できれば7時間半はとること。寝不足の人が体調を崩す頻度は高いです。
2食事抜き。
中学生の年代は食べていないと確実に体調不良になります。休日の部活動でも,朝食を食べていない生徒は,熱中症になりやすいです。
3水分不足。
水筒の中身を飲んでしまって,空っぽになっている。または,水筒の中身を後に残しておこうとして,水分摂取を少なめにしてしまう。
冷水器もありますので,補充はできますが,できるだけ大きめの水筒,または水筒2本持ってくるように御協力お願いします。
今年は,時間を短縮して半日のみの体育祭になります。そのため,学年ごとではなく,学校を縦割りにして,3学年合同でチームを作る種目も導入しました。
ミストシャワーや,給水タイムの設定,テントの増設等,リスク回避に向けて対策はしていますが,生活リズムも含め声かけをお願いします。
10:24 | コメント(0)
2020/08/26
自信について3
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
自信について3
何度も平気で挫折をくり返しても,復活するとどうなるか。
挫折をくり返したとしても,やるべきことを実行した日数はちゃんと積み重なっていきます。たとえ,実行が続いていなくても,それは立派な継続なのです。
そういう余裕をもった考え方をすることが,習慣を作る極意です。
新しい習慣を作るときは,最初から完璧をめざす必要はないということ。もちろん,1日も欠かさず続けられればそれに越したことはありませんが,たとえ途中で挫折してしまったとしても,大事なのは結果的に何日実行できているか,ということです。
挫折をくり返す場合には,自分が挫折するパターンを見つけることをおすすめします。たとえば,同じ曜日,同じテレビの後にはできなくなってしまう・・・というパターンが見つかれば,そのつまずきの原因をなくすようにすれば,挫折の繰り返しから脱出でき,それがまた,新たな自信になることでしょう。
前回は3日で挫折したのに次は4日間,さらに次には1週間,と継続できる時間が延びているとしたら,ちゃんと成長しているということです。
そういう自分をちゃんと褒めることを忘れないで下さい。実はここがポイントです。
13:51 | コメント(0)
2020/08/25
自信について2
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
自信について2
自信というものは,自分にとって難しいテーマを実現できたときに,「一気に高まるものだと考える人が多いのですが,自信は毎日少しずつ高まるもの。という話の続きです。
一つ一つは小さなことでも,毎日積み重ねていくことで,揺るぎない,根拠のある自信を得ることができるようになります。毎日積み重ねた自信は,想像を遙かに超えた大きな力を発揮するはずです。
ここで問題なのが,「わかってはいるけれど,続かない」。いわゆる3日坊主。
世の中には,習慣作りの上手い人と下手な人がいます。上手い人も下手な人もだいたい3~4日でいったん挫折します。または挫折しそうになります。
習慣形成が下手な人は3日で挫折したら,4日目からはもう手をつけません。でも,上手な人は,たとえ挫折しても6日目とか10日目当たりから,知らん顔をしてまた始めます。しかも,挫折するのは1回とは限りません。2度,3度と平気でくり返して見事に復活するのです。
つづく
11:17 | コメント(0)
2020/08/24
自信について
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
自信について
今の社会の状況で自信を持てるのはよほど心が強い子だと思います。多くの子は自信がないが故に,自分の可能性を信じることもできず,どんどん消極的に,また場合によってはあきらめてしまっています。
伸びる人と伸びない人の差は自信の差と言えるかもしれません。自分に自信のある人は「こうなりたい!」という自分の未来を描くことができます。
逆に自信のない人は「どうせ無理」と,そもそも未来を描く初めの段階で立ち止まってしまいます。
目標を達成できたから自信を得るのではなく,自信があるからこそ目標を達成できるとも言えます。
自信とはとてつもない力を発揮するものなのです。
ただし,やみくもに自信を持ちなさいと言っても,根拠のない自信では困ったときに自分を信じ切ることができません。
結論を言うと,自信というものは,自分にとって難しいテーマを実現できたときに,「一気に高まるものだと考える人が多いのですが,自信は毎日少しずつ高まるものです。
この続きは次回に。
12:12 | コメント(0)
2020/08/21
PTA文化広報部お世話になりました
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
PTA文化広報部お世話になりました
昨日,PTA文化広報部がありました。お忙しい中平日の夜に集まっていただきありがとうございました。
文化祭について話し合いを持ちました。今年は時間も半日に短くしますし,保護者の方には体育館での参観はご遠慮していただくことになります。
バザー等は例年通り行うことで了承いただきました。保健所の承認も得ていますので,コロナウィルス対策を徹底して実施するよう準備に入らせていただきます。
今のところ,全校生徒とにバザーに入られるPTAの方々にフェイスシールド配布,消毒液は25カ所に設置,バザー関係者は手袋も着用,食べる座席,並ぶ距離は1.5m確保して,マークします。バザーではビニールシートで仕切りも付けます。
もちろん今のところです。今後の状況次第では中止になる可能性もありますので,その場合できるだけ早くお知らせするようにします。
13:16 | コメント(0)
2020/08/20
2学期始業式
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
2学期始業式
元気のいいあいさつができています!朝から気持ちよく登校できていました。一人3年生の女子が少し元気がなさそうに歩いてきたので,気になって声をかけると,「眠いです・・・」とのこと。てっきり,ゲームか何か?と思ったら,「勉強していて寝るのが遅くなってしまって・・・」と。3年生頑張っています。
今日は始業式の後,目標設定の方法について私から話をしてその場で書いてもらいました。「いつ」「どこで」なにを」「どこまでする」のかが目標に入っているようにすること。慣れるまでは意識しないといけないので,ストレスを感じるかもしれないけれど,意識せずにできるようになると,急にストレスがなくなって,自然にできるようになること。を話しました。
すでに1学期に自然にできる感覚を身につけてしまった人も何人もいました。一生ものの財産になってくれたらと願っています。
保護者に皆様には,お忙しい中,丁寧に生徒の振り返りにコメントを書いて下さり,本当にありがとうございました。家族の人が見てくれている。頑張っているのをわかってくれている。と思えることで生徒はより一層やる気になったと思います。本当にありがとうございました。
12:46 | コメント(0)
2020/08/07
1学期終業式&阿波っこタイムズ
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
1学期終業式&阿波っこタイムズ
本日1学期終業式を終えることができました。このような慌ただしい学期は未だに経験したことがなかったのですが,生徒も職員も最後まで頑張ったと思います。
通知表を持って帰りましたが,評価だけでなく,所見についても読んでいただき,お子さんの成長に活かせていただけますようお願いします。
短い夏休み中の大会も,中止・延期の連絡が入ってきています。(ソフトテニス,弓道)顧問から詳しい内容について,連絡があると思いますが。今後も直前になって中止等連絡もあるかと思いますが,ご理解いただきますようお願いします。
また,徳島新聞に折り込まれている「阿波っこタイムズ」が家庭配布をしないことになったと連絡がありました。この折り込みに,中学校の行事予定が含まれていましたが,今後は地域の方々に行事予定が連絡されないことになります。
学校から,今まで通り,学年通信,ホームページ等で予定をお知らせ致します。
1学期の間,コメントに御協力いただいたりと大変お世話になりました。新型コロナウィルス対策に充分気をつけてお過ごし下さい。
12:29 | コメント(0)
2020/08/06
ゴーヤカレー
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
ゴーヤカレー
技術の時間に栽培してきたゴーヤ。竹内園芸様,板野町ライオンズクラブ様に御協力いただき,無事昨日ゴーヤを収穫し,給食センターに納品?することができました。
給食センターでも,ゴーヤの苦みを少しでも和らげようと小さく切って炒めてから調理してくれています。
昨年も同じようにしてくれ,ゴーヤが入っているかどうかわからないほどでした。さて,今日の反応は・・・?
今日もクラスターで10人の陽性者が発生していると午前中の報告にありました。人口比率で東京都と比較するとおおよそですが,昨日の13人というのは,東京都の150人感染と同レベルになります。
町内の施設についても,スポーツ少年団と,中学校の部活動に限り,活動計画書と新型コロナウィルス対策を文書にして提出する場合に限り使用が認められることになりました。
11:51 | コメント(0)
2020/08/05
高校体験入学・オープンスクールについて
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
高校体験入学・オープンスクールについて
【毎年夏に高校で行っている,体験入学について】
今年度はありません。高校の1学期修了のタイミングも各校の判断になっていますので,実施できません。
【オープンスクールについて】
これは,高校ごとに毎年秋に実施しているものです。中には,出張して,学校ではなく,公民館等を借りて実施する高校もあります。これについてもまだ正式には文書が届いていません。文書が届き次第配布します。
【各高校ごとに実施している部活動の練習見学等】
これについては,全く高校からの案内がない状況です。各高校のホームページに掲載されるとのことです。ご希望の高校のホームページをチェックしていただくことをおすすめします。行きたい高校がある方は(複数校でも可)参加を検討して下さい。
各顧問からも生徒に案内し,保護者の方にもお知らせすることにします。
11:57 | コメント(0)
2020/08/05
衝撃的
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
衝撃的
三者面談お世話になりました。保護者の方と,お子さんの会話を通して,新たな生徒の一面も知ることができ,とてもよかったという声を担任から聞きました。
とことん続ける目標についても,お忙しい中御協力いただきコメントを書いて下さっていること,重ねてお礼申し上げます。
何度も何度も,場面を変えて,生徒が承認される場を作ることで,生徒が自分に自信を持ち,自分で自分を伸ばし始めることと思います。
さて,今日は午前中の県の発表で新に新型コロナウィルスに徳島県内で11人の感染者が出たと報道されました。2桁になるかもしれないとは思っていましたが,かなり速いペースです。感染者の年代も20代から90代まで幅広く,あと2日で終業式ですが,最後まで予断を許さない状況です。
お盆の期間は閉庁とはなっていますが,ご家族も含め,もしも検査が必要な状況になった場合は,
板野町教育委員会電話672-0136
までお知らせ下さいますようお願いします。
また,今後予定されている部活動関係の各種大会についても開催自体が変更される可能性もあります。ご家庭の判断で参加を取りやめたいというご希望の方は遠慮なくお知らせ下さい。
11:36 | コメント(0)
2020/08/04
苦手な教科だから
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
苦手な教科だから
苦手な教科は程度の差はあれ,誰にでもあると思います。中学生の頃は,わかりにくいだけでなく,先生が好きかどうかも勉強する姿勢に影響を与えてしまうことがあります。
今日は,授業中に教科書も出さずにいた生徒に注意しました。
もちろん自分のいけなかったことは中学生ですからわかっています。「今度からちゃんとします」とも言います。
でも,一番大切なのは,「自分で自分をあきらめない」ということ。(どうせやっても)(頭悪いし)そんなふうに考えてしまうことで,わかろうとしない姿勢が習慣になってしまいます。
たぶん勉強がわからなくて苦しいし,しんどかったことだと思います。でも,あえて言えば,あきらめるのが一番ラクかもしれません。
そんな話をしたら真剣に考え,聞いてくれました。
私たち教員は,人をやる気にさせることはできても,人を変えることはできません。変わるのは自分の力です。変わろうとしない人を無理矢理変えることはできません。変わるきっかけを作るために,何をどう伝えるか。板野中学校の職員にはそこが試されています。
11:25 | コメント(0)
2020/08/03
ガリガリ君
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
ガリガリ君
今日の給食にガリガリ君アイスが付いていました。こんなことは今までなかったことです。残食が少なくなったからかなと,勝手に思い込んでいます。
生徒もさぞびっくりし,喜んでいることだろう・・・と教室を回ってみましたが,意外と冷静に静かに食べていました。
ガリガリ君が溶けないようにどうするか等話をして,盛り上がっていたのは職員だけだったのかもしれません・・・
もちろん,おいしそうに,そして慌てて食べて,予想通り頭の痛みに耐えている生徒もいました。
今週は学校で栽培したゴーヤを使ったカレーも給食に出る予定です。
13:02 | コメント(0)
2020/07/31
健康診断について
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
健康診断について
昨日は歯科検診についてお知らせしましたが,その他の内科検診,耳鼻科検診,1年生の心電図検診等については,今年度はまだ実施できていません。
法的には6月末までに実施することとなっていますが,今年度は新型コロナウィルスの関係で,国より特別に年度内に実施すればよいと言われています。
これについては学校の都合だけではなく,学校医の先生の判断も必要で,その判断も個人としての判断と,医師会としての判断も加味されることになります。
町内でも校医さんが学校により違いますので,学校により対応が変わることもあります。
板野中学校でのその他の健康診断は,学校医さんの了解を得られた段階で実施したいと考えています。
12:10 | コメント(0)
2020/07/30
歯科検診
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
歯科検診
昨年より5日遅く梅雨明けしました。例年と比べても12日遅いことになります。雨が多かったので,梅雨らしかった梅雨ですが,その分被害を受けた地域も出てしまいました。
雨の降り方が変わってきていると感じます。梅雨明けはしましたが,私たちも今までの感覚ではなく,もしもの時に備える意識を持つときなのかもしれません。
今日は歯科検診でした。虫歯の状況は板野中学校は比較的良好で,昨年も虫歯の数は県平均よりも少なかったです。今年は給食後に歯磨きもしているので,その成果が出ればと思いますが・・・
ただ,歯科検診の後に,治療をした人は少し少なくなっています。検診結果は後ほどお知らせしますが,ぜひ,少しでも集中できる状態にしていただけたらと思いますので,時間を見つけて治療をして下さい。
昨日は7人の新型コロナウィルス新規感染者がでた徳島。2人だったのに朝起きたら7人になっていてびっくりしました。皆さんも驚かれたのではないでしょうか?
土日,短い夏休みとありますが,とにかく対策をして,計画も無理のないようにして下さい。
12:45 | コメント(0)
2020/07/29
三者面談
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
三者面談
昨日から始まった三者面談では,1学期に取り組んできた「とことん続ける目標」の振り返り用紙をお渡ししています。生徒の振り返り用紙に,保護者の方からコメントを書いていただきたくお願いしています。
お子さんが何を目標としていたのか,どの程度がんばっていたのかを知っていただきたいと考えています。
毎日続けることで,意識しなかったことを意識するようになり,習慣に変わっていく。その体験を通じて,いい習慣は自分で作れるんだということをわかって欲しいと考えています。
習慣になる前に必ず,できなかったり,忘れてしまったりすることが出てきます。今まで習慣にできていなかったことを習慣にするのですから,当然のことです。
でも,そこでもう少しがんばって続ける。頑張りを見てもらう。認めてもらう。自分で今日もできた!と確認する。その積み重ねが,【いつの間にか意識しなくてもできるようになる】につながります。
習慣の力を自分でコントロールできるようになれば,どんどん成長することができるようになります。お忙しいとは思いますが,ぜひ励ましのコメントお願いします。8月6日までに担任までお子さんを通じてお返しいただければと思います。
12:34 | コメント(0)
2020/07/28
新型コロナウィルス感染について
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
新型コロナウィルス感染について
新に新型コロナウィルス感染者が4人。合計16人。あっという間に徳島にも広がりが出てきています。いずれも県外での感染が濃厚です。今後夏休みにも入りますが,県外に行かれる際は充分に気をつけていただけたらと思います。
町内の学校は今のところ,在校生徒が感染した場合,在校生徒が濃厚接触者となった場合,同居する保護者が感染し,生徒が濃厚接触者となった場合には休校せざるを得ないと考えています。
感染者,及び濃厚接触者が出た場合は,保健所の指導に従うことになります。どの程度の接触者にまで検査を行うのかも保健所の指導になります。休校期間については,検査で陽性者が特定されるまでの間が目安となります。
ですので,陽性者のみ2週間程度欠席になり,(出席扱いですが)その他の生徒は,登校することになります。もちろん休校期間中に校内の消毒等は徹底的にすることになります。
まだまだ想定外の事態も起こりえると思いますが,今日のところは生徒の中に感染者が出た場合についてお知らせしました。
13:07 | コメント(0)
2020/07/27
交流大会のお礼
Tweet ThisSend to Facebook | by HP管理
交流大会のお礼
無事交流大会も終えることができました。1校でも休校になっていたら,大会自体が中止になっていましたが,各会場でも感染対策をして,保護者の皆様にも協力いただいたおかげで,日程を終了することができました。ありがとうございます。
個人種目で,ソフトテニス女子,バドミントン女子が優勝することができました。両方とも今まで勝ったことがない相手に自分のベストを尽くしての優勝。おめでとうございます!
その後も徳島で感染者が出ていますので,油断はできません。明日からの三者面談では,対面ではなく,エルの字に座って面談させていただきます。限られた時間ではありますが,よろしくお願いします。
また,明日からかなり暑くなりそうです。水分は多めに準備していただければと思います。
11:10 | コメント(0)